別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

なつかしのCM/TV/音楽/映画

【メモ】ニッポン戦後サブカルチャー史ⅡDIG #1 女子高生 制服 宮沢章夫 森伸之

女子高生史 てよだわ言葉(明治時代) よくってよ いやだわ ※お蝶夫人を連想するとよろしくてよ。(18:22~) Shin Ace Wo Nerae! Ep 1 - YouTube尾崎紅葉:異様なる言葉づかひせり(随筆「流行言葉」より) 隠語 消防自動車:チャイムが鳴ったらすぐ教室に…

【祝・卒寿→95歳】わたしの好きな渡辺宙明作品、8選。

渡辺宙明さんとは 1956年映画音楽デビュー。 2015.8.19で90歳。 2015.8.20付の読売新聞「顔」に掲載。8月30日、渋谷区立文化センターで卒寿記念コンサートに臨む。行ける人が羨ましい。 2020年、95歳。尊敬する渡辺宙明先生95歳のお誕生日おめでとうございま…

7年ぶりテレビCM、なつかしのTDK曲特集(2015)

カセット、ビデオ。 企業広告 電気グルーヴ GLAY ELT スティービー・ワンダー アンディ・ウォーホル 桑田佳祐 小比類巻かほる エリック・クラプトン チェッカーズ キャンディーズ 関連 カセット、ビデオ。 共演の菅原小春は「情熱大陸」にも出てた。BOSE…

わたしの好きな秋元康作品、13選。

崎谷健次郎/思いがけないSITUATION(1987) もう一度夜を止めて(1987) 長渕剛/GOOD-BYE青春(1983) 伊武雅刀/子供達を責めないで(1983) 稲垣潤一/サザンクロス(1988) オフコース/ぜんまいじかけの嘘(1985) 矢沢永吉/いつの日か(1994) 早瀬優香子/…

わたしの好きな時代劇、12選。(おまけつき)

きっかけは怒り新党。 ゴールデンタイムに時代劇を復活させろ、というくだり。大河ドラマとは切り離して考える。時代劇専門チャンネルをつけっぱなしにすれば多少の不満が緩和されるのでは。 必殺仕事人 視聴者のメールで「現代人の問題をアレンジしたような…

なつかしのビールCMで振り返る。そういや「ビール樽」とは言わないよね。

たとえば、ビヤ樽。 「ビール樽」とは言わないよね。 ビヤ樽とは - コトバンク 今でも「太って腹の出た人」を総称して「ビヤ樽」というのだろうか。んなこたあない。昔の話だと思う。「ビール腹」は「ビール飲みすぎてタプタプした腹」のことだぁね。初めて…

忘れられないチョコCM集。

不二家ハートチョコレート 75~6年頃。うた:山下達郎 「バレンタイン」を初めて知ったCM。70年代後半は50円で売られていた。近所の小6のおねえちゃんが、「担任の先生にも渡さんといかんの」と言っていた。 当時は「義理チョコ」なんて言わなかったし、数…

わたしの好きな糸井重里作詞のうた、10選。

80年代。イトイさんや秋元康作詞の曲にはずいぶんお世話になったなぁ。好きな曲をつらつらと列記。 赤ちゃんのおしり 矢野顕子 おしっこするので おむつをしてる 赤ちゃんは おむつをしているね 赤ちゃんは パンパースをしているね 92年、パンパースのCM。 …

【感想】CMで振り返る「くるりとチオビタ」

チオビタCM。 ドリンク剤、ケイン・コスギや牛若丸三郎太など、暑苦しさ全開のものが多かった。 チオビタだって昔はサブちゃんが「男の道は男で開け~~あつーい血がたぎるっ!人生!チオビタァァァ~♪」と歌い、弟子のジョージ山本と体を張っていた。ガン…

素朴な疑問:なぜ高倉健はセーフで、菅原文太はアウトなのか?

地上波放送されなかった「一部の地域」 「わたしのグランパ」は昨日(2014.12.6)テレ朝で放送。 「トラック野郎 天下御免」は一昨日(2014.12.4)テレ東で放送。 ちょっとびっくりしたんですよ。 なしてか~って。こっちのテレ朝系列は、なんで「わたしのグ…

【訃報】菅原文太 印象に残る映画、番組、CM作品集。

※死去報道は12月1日。 その前日、萬田久子との東建コーポレーションのCMを見たばかり。 朝(あした)に道を聞かば 夕(ゆうべ)に死すとも可なりの心境で 日々を過ごしてきたと察しております。(中略) 恩義ある方々に何も告げず旅立ちましたことを 心よ…

【まとめ】おもちゃのチャチャチャ、ふしぎ発見!OP...作曲家・越部信義さん作品を振り返る。

越部信義さんとは。 おもちゃのチャチャチャ 光る東芝 はたらくくるま ウルトラアイ マッハGo!Go!Go! みなしごハッチ ジャンケンマン ほかにも 越部信義さんとは。 作曲家。三木鶏郎のゴーストライターを務めたこともある(←ウィキより アニメ、映画音楽…

11月28日は原田知世さんの誕生日だから、好きな作品を挙げてみた。

2020年、53歳 毎年この時期になると昔の曲を聴いたり映画を見たり。 私をスキーに連れてって('87) いま観るとなんだか照れてしまう。「凍ってるね」が危なっかしくてしょうがない。危ない。「生きてる?」どころの話かよ。だって無線が小道具だよ。ユーミン…

【訃報】わたしの好きな高倉健作品BEST3。

もう一度観たい高倉健作品ベスト3 ゴルゴ13 原作のイメージに近い。※個人の感想です。 翌日追記:当たり前だ。ゴルゴ13のモデルが高倉健なのだから。デューク東郷は、健さん以外の誰にもやって欲しくない。ゴルゴ13 [DVD]高倉健Amazon ミスター・ベース…

「美容断食 夜はお肌に何ものせない」1日だけやってみて アノンコーワ思い出した。

何もしない美容法 今夜から始められる 新聞広告にデカデカと「夜だけ美容断食」本の紹介が。 タイトルと広告だけで読んだ気になったので買わない。カスタマーレビュー読んでたらわやくちゃ「エステサロンの関係者が宣伝のため書いたとしか思えない」「偶然同…

【Eテレ】ニッポン戦後サブカルチャー史 90年代 岡崎京子 エヴァンゲリオン革命 

風間俊介:バーチャルボーイもドリームキャストも時代が早すぎた 宮沢章夫:僕も「信長の野望」やってまして、いとうせいこうに電話したんですよ。いとうは九州に戻ってまして、家族が「今いないんです」自力でやろうとしたら、夜中2時にFAXが届きまして「…

ニッポン戦後サブカルチャー史 80年代広告 川崎徹 糸井重里

80年代名作コピー 楽しいロンドン 愉快なロンドン キャバレー ロンドン - YouTube おしりだって、洗ってほしい。by仲畑貴志 戸川純 ウオシュレット 私はコレで会社をやめました(85年流行語大賞)まさかEテレが(過去のものとはいえ)CM垂れ流すとは。ダメダ…

【Eテレ】ニッポン戦後サブカルチャー史 80年代 YMO 浅田彰

宮沢章夫「僕にとっての活動期は80年代」 THE POLICE 中学の頃、理科の教師が勧めていた。元素記号がおぼえられないとすぐキレるバレー部の顧問。「ポリスの”高校教師”が好きなんだワタシはぁ!」の一言で、2だった理科が4にまで上がった。洋楽万歳。 Th…

ニッポン戦後サブカルチャー史 70年代雑誌 宝島、POPEYE、ヒッピー文化

1970年 よく読む定期刊行物ベスト10 ※学生実態調査 1位: 朝日ジャーナル2位:少年マガジン3位:世界 4位:文藝春秋 5位:中央公論6位:週刊少年サンデー 7位:週刊朝日 8位:展望※78年廃刊・休刊 9位:エコノミスト 10位:サンデー毎日展望 (雑誌) …

【訃報】米倉斉加年さんも曽根中生監督も死去。

米倉斉加年 中学生の頃、体育館で米倉さんの舞台鑑賞会があった。 「おとなになれなかった弟たちに」が刊行されるより前だったと記憶している。 正確なタイトルも内容もおぼろげだが、朗読劇だった。おとなになれなかった弟たちに…作者:斉加年, 米倉偕成社Am…

ニッポン戦後サブカルチャー史 70年代 林美雄 内田裕也 大滝詠一  

糸居五郎のオールナイトニッポン 1970年11月、三島由紀夫自決。 テレビの世帯普及率は90%を超える中、ラジオ離れが進む。 若いリスナーを狙った深夜のラジオ番組改革。 スポンサーがつかないため、自局のアナウンサーを起用。 ※今でもスポンサーつか…

【感想】ニッポン戦後サブカルチャー史 白土三平「カムイ伝」赤塚不二夫「天才バカボン」 

父は全共闘世代より年上だが、若い頃白土三平や滝田ゆうが好きで読んでいた。赤塚不二夫や谷岡ヤスジはどうしても好きになれなかったそうな。 田原総一朗:高度経済成長の中で経営者 政治家の言うことが分かり易すぎる。 わかりやすいことはインチキだと思っ…

【Eテレ】【メモ】【感想】ニッポン戦後サブカルチャー史 第1回  宮沢章夫 亀渕昭信 石原慎太郎

サブカルチャーってなんだ? ヨーロッパにおける上位文化はオペラ 下位文化はサブカル。 外側にも文化がある(周縁) 美しい声ならマリアカラスだが、価値観を変えればイヌイットの喉歌や アフリカ先住民の音楽だって同じ。 サブカルチャーは(文化の)中心…

【感想】なつかしのカレーCM集

読みました(^^ゞ ああこれまた言及になっちゃうなあ・・ banbanさんごめん。 ボンカレーのCMはこうする。 - おうつしかえあれね、山崎まさよしの歌があるからいいようなもの。いや、ない方がいいのかな..当の母親たち(自分も含めて)モヤっとしますね確かに…

昭和から令和までCMで振り返る、アイス。

今週のお題「アイス」 森永「PARM」 雪印宝石箱 ピンクレディー グリコパナップ 松田聖子 もう流れないであろうCM アイスの実/AKB48 森永チョコモナカジャンボ 関連 森永「PARM」 必ず冷蔵庫に常備。いちご味だいすき寺尾聰のCM パルム - YouTube#アイス総…

【感想】2013年のCM、武藤敬司と長州力の破壊力w

ダイワハウスの役所広司も、野菜生活「可能性はゼロではない」(←ドラフトの時流れてた)の 古田新太も好きだけど 今年は2人のプロレスラーに笑わされてしまった。 武藤敬司 進撃のバハムート インタビューも笑わしてもらった【動画あり】『神撃のバハムー…

井村淳さん:「ゴン太くん」の中の人が亡くなった。

井村淳さん死去 2013.11.26日付読売新聞 ゴン太くんの中の人。 「できるかな」1970年スタート。放送終了は1990年3月9日。2歳から22歳まで放送されていたとは。 放送スタート当時、ノッポさんもゴン太くんも30代だったのね。なお89年5月、おしゃべり担当のつ…

80年代の逆襲 宮沢章夫の戦後日本カルチャー論 細野晴臣

宮沢章夫さんは2022年9月12日死去。65歳。 80年代の正体(1990) はっきり言って「スカ」だった! 擁護するつもりはないけど、それだけだったか?と感じるわけです。スカの全体像がつかめない風間俊介。 駄菓子屋行ったことがありますか?くじ引いて「はずれ…

追悼番組:天野祐吉さん 時代に野次を飛ばし続けて。(抜粋)

高校の時「もつと面白い廣告」を読んだ。84年の初版本だ。 当時新聞で「CM天気図」連載がスタートした。もっと面白い広告 (ちくま文庫)作者:天野 祐吉筑摩書房Amazon天野祐吉のCM天気図〈晴のち雨編〉作者:天野 祐吉朝日新聞社Amazon 「おいしい生活」糸井重…

【抜粋】100年インタビュー やなせたかし 

トピック「やなせたかし」について昨年7月に放送された。 不幸せでなければ幸福は分からない。 ピンチを切り抜けることがギャグであり希望である。 それがないと漫画は描けない。それを信じないと生きていかれない。 70年代は「いちご新聞」などサンリオ漬け…