県人アワー ふるさとでつなごう プレミアム編 大津高校(現・大津緑洋)で食物部を立ち上げた。寒いのは苦手なんで冬は嫌いです。気候的な意味で暑いのは好き。山のほうが好きです。海の近くで育ったんだけど、どっちかと言われたら山。鳥の声が聞こえてくる…
山下達郎登場 午後6時の夫婦放談 ほとんど#sundaysongbookじゃん。わたくし山下達郎は午後6時から乱入しますだそうです #sundaysongbook— あみーご長嶋 (@amigonag) 2020年11月1日 6時台のオープニングも。一瞬 #sundaysongbook かと思ってしまった一昨日聴…
マンボウやしろ お笑い芸人を辞めた理由 アンミカ:みんな弱みはあるんですけど、包み込むような寄り添う言葉。湧き出てくる源を知りたい、感じたい。 やしろ: まだ底が見えてない、全然見てない。どこを見て生きてるんだろう。僕にとって占い師さんみたい…
沸騰ワード えのきガレット えのきと溶けるチーズを、フライパンに入れる※チーズの油分があるので油を敷かない 周りが色づいてきたらひっくり返して焼く。仕上げにコショウ。 ポークソテー 豚肉は塩コショウし、強火で焼き目だけ付けて皿に取り出す。同じフ…
FM群馬は20時からの放送。 政治行政はなんか、はっきり物言う方が一人もいません。責任回避。誰も責任取りたくない。責任転嫁。その裏に見える利権、権力闘争... 何でもかんでもプロパガンダに見えてきまして。現場の方々翻弄されて大変だと思います。我々も…
サンデーソングブック 2020 6.21 追悼特集 ※この日からスタジオ放送 曲目:けんかをやめて 駅 すてきなホリディ シングル・アゲイン 最後のタンゴ ボーイハント←「音楽畑」ライブ オーチャードホール 以上前半#sundaysongbook山下達郎→服部克久「数少ない先…
はじめに twitterこの頃 在宅率の多さに伴い、ツイッターにハマった方も増えた模様。やれ「プロ野球6.19開幕」だの「イッテQ、イモト森三中降板」だのうっかり変なデマをRTしてしまう。有名人、こんなにツイッターやってたっけ?世良公則も大久保佳代子も三…
Wash Your Hands 依頼を受けたところから始まってはいるんですけど、手を洗う、人って、やらなければいけないことが結構苦痛じゃないですか。でもこういう時、手を洗うって単純なことでも、それが自分を守って、誰かを守るということになる。すごく大事なこ…
はじめに 2020.3.31追記 少々訂正。ジャケット記載では、正確には「ヒゲ」のテーマ。また、後述の「東村山音頭」も、「志村ケン」名義←ひらがな「けん」ではない サンデーソングブック 2020.3.29放送 報道によりますと、 志村けんさんがコロナにかかって入院…
CD DRIVIN’ MUSIC FOR HOLIDAY DRIVERS 出会いは2003年。FM福岡のモーニングジャムで「よくあることさ」が流れていた。帰り道迷わず購入。ただ10cc「アイム・ノット・イン・ラブ」からのエルヴィス・コステロ「SHE」は果たしてドライブ向きなのか?助手席な…
山田雅人の虜に 語りの世界 松村 去年僕が出演しました山田雅人さんのトークライブ、語りの世界にも見に来ていただいたんですね 鈴木 そうですね、はい。楽しませていただきました。 松村 山田さんとは、もう 鈴木 そうですね。ちょっとある人のツテで山田さ…
10代の始めの頃からアメリカのヒットソングが好きになって、シングル盤を買ってきては歌詞を暗記して、だんだん英語に興味を持つようになりました。その頃覚えた曲って例えばレイ・チャールズ「I Can't Stop Loving You」リッキー・ネルソン「トラベリン・マ…
齋藤孝 軽くて深い井上陽水の言葉 日本語として新しい領域を開いた。軽さは大事なところ。深くしようとすると重くなる。「いっそセレナーデ」溢れかえる思いがあった上での”いっそ” センチメンタルは、すごく聴いた。「床に倒れた老婆が笑う」ホントか、みた…
あのねのね ロッキード社にイタ電 清水國明:僕らがひとつ選ばれた。我々の方向性はDestroy(壊す)今までの考え方とかルール、エチケット、マナーみたいなものを壊すのを期待されてる 原田伸郎:ブレーキがないですよね。僕らブレーキを持ってなかったです…
曲リスト コパカバーナ/バリー・マニロウ FM /スティーリ-・ダン ホールド・ザ・ライン/TOTO No Regrets/フィービー・スノウ Will You Dance?/ジャニス・イアン Blue Minor/ソニー・クラーク My Sweetness/Stuff やさしく歌って/ロバータ・フラック Beach …
はじめに NHK出演は「結成50周年 コント55号笑いの祭典」「秋元康のBSプレミアム対談」以来三回目 桶狭間状態 久米 一言お断り申し上げておきますが、僕がNHKに出たいといったわけではないんです。NHKから僕に出てくれませんかといった話があったんでこち…
13歳の娘がおねしょ 父親が相談 夜だけでなく日中もおむつを履きたがる。小5の時に夜尿症と診断された。寝るときはおむつ。アラームが鳴ったらトイレに行く、怒らないようにするなど対応してきたが、改善されない。病院も恥ずかしいと行きたがらなくなった…
バスポリッシャー 商品名ではない リスナーからの「今年買ってよかったもの」メッセージで紹介。収納しやすいかどうかもチェック。 腰を曲げず立ったままできる。その方のは、コードレス(もちろん)、ブラシが3つ。多分これかと。違ったらごめん。Homitt …
感想 曲数が多すぎてクリス松村に感謝するしかない。12時15分スタート、13時4分までに9曲かほぼフルコーラスで流れるとは。ありがたや。これぞNHKFM。しかもオープニングナンバーが「J-BOY」完全に油断していた(何をや)意表を突いた選曲。 放送は日曜の午…
たまむすびまで出てんだもん。たけし 聴いてる人が音だけで想像する。 赤江 私もラジオで嘘ついてて「爆乳の赤江珠緒」と言ってます たけし 昨日今日明日という時間的な概念がない ※たけしはANNの水曜日がタモリなのを知らなかったん?ホントだ。出て欲しか…
生きるとか死ぬとか父親とか 自分の父と重ねつつ読んだ 「生活は踊る」リスナーなら、おそらくラジオを聴いてから本を読んだ人が多いのだろう。あたしゃ逆なのよ。本が先。新聞の書評欄で誰かが勧めてたのがきっかけ。読んでから聴いた。 父も戦中派としては…
23年間同居の93歳姑とどうしても合わない。 要約 夫婦喧嘩に割り込んでくる姑。「畑仕事を手伝わない」と言ったら「畑のものを食うな」と言われ、以後(農作物を)食べてない。子供が「ああいうことを言うのは(姑の)脳に障害があるから」と言う。車の免許…
宮沢さんは大貫さんのLPにサインをしてもらおうと探したがみつからず、結局シュガー・ベイブを持ってきた。ター坊はセルジオ・メンデスやケニー・ランキンのCDを持参。 YOUは何しに日本へ スティーブ 大貫 私のLPを探してる。ぜひ会ってくれと帰る2日前に連…
達郎 徹頭徹尾邦楽のようですので、洋楽にも(失恋ソングは)あるということで。僕の番組の延長で... 訳詞を有働さんに読んでいただこうと。 有働 ものすごい汗をかいてる。お客さんはお帰りになってるのに。(室温も下がってるはず)私だけ? スタンダード…
あなたが認めたくないものはなんですか?それを認めれば人生は開けます。 次男が自殺した 47歳。同い年の内縁の夫と暮らしている。 長男(26歳)は結婚し、隣県に住む。 4か月前に次男(20歳)自殺。パチンコに使うお金を家からとっていってしまい、 内縁の…
序盤トークより 小田:生放送(出演)はほとんど記憶にないですね 阿部:(調べましたら)スタジオライブはこのスタジオで、ということで 小田:還暦と同じようなもんだろと思ってたけど、なんか違うな。数字からくる6と7のイメージの違いもあるし。70になる…
古田新太のANN 古屋雄作、ペンネームは鼻毛3本 番組の5分の4が下ネタって.. 録音したカセットがめっちゃ出てきた。 中学時代ヘビーリスナーだった。古谷:何回も繰り返し聴いてた。中学2~3年の時 めちゃくちゃ面白くて。かなり影響を受けたなーと 古田…
笑福亭鶴光 ラジオパーソナリティの壁 ひとりしゃべり、しかも4時間の生放送は初めて。 一番最初、はがきも来ないでしょ。曲掛けとかやってて ディレクターのこっち側の後ろから、亀渕昭信さん、 プロデューサーがじっと見ててね で、終わって、お疲れ様で…
記憶の中で今もきらめく曲 自分で曲紹介 さぁここで1曲です。記憶の中で今もきらめく曲 坂上みきさんのリクエストです。 30歳の時、ヨーロッパ、アメリカを4カ国旅しました。 行き先も決めず、列車で町から町へ。 ドキドキと不安の中、車窓を流れる風景が…
夜のチン盤奇盤 達郎さんから使用上の注意 お子様を寝かしつけてから、ヘッドフォンでお聞きいただいた方が波風立たないと思います やってみた。男性は波風ではないモノが勃つに違いない。 オープニング 先週の告知以来、スケジュール帳にきちんと書き込み、…