別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【球辞苑】ど真ん中打率・見送り率・投球割合ランキング 中居正広 真中満 九里亜蓮

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

はじめに

桑田 苦い思い出の方が多い。勝負しに行ってやられた印象が強く残ってる
真中 名前だけで呼ばれたんじゃないですかね(笑)
塙 正解です(笑)入りたいって新入部員がいるんですけど
中居 冒頭から現場にいないって不安ですね(笑)たまにみてます。僕の友達も観てます。知り合いの女の子は一切見ない。男の友達とはこれでお酒飲む

ど真ん中打率ランキング

田口壮:大嫌い。練習してないんですよ。ど真ん中を打つことを
落合博満:ど真ん中ほど難しい球はない。甘いと思うと自然に力が入って、自分のイメージのバットの軌道が変わる
ベストテン

  1. 青木宣親 .590
  2. 柳田悠岐 .531※スイング率93.5%
  3. T-岡田 .522※初球ノーヒット。3球目以降.750
  4. 堂林翔太・村上宗隆 .514
  5. 佐野恵太 .500
  6. 高橋周平 .484
  7. 渡邉諒 .450
  8. 松田宣浩・ロメロ .444

ワースト

  1. 井上晴哉 .133※ストレート.083
  2. 山川穂高 .212
  3. 田中広輔 .261
  4. 松山竜平 .286
  5. ビシエド .294
  6. スパンジェンバーグ .296
  7. 吉川尚輝 .298
  8. ソト・京田陽太 .300
  9. 山川穂高 .212

見送り率

  1. 吉田正尚 45.4%※ファーストストライクに手を出さない。ど真ん中打率.405
  2. 中村晃 38.5%
  3. 小深田大翔 37.4%
  4. 坂口智隆 36.6%
  5. 中村奨吾 35.9%
  6. T-岡田 35.5%
  7. 菊池涼介 35.2%
  8. 西川遥輝 34.8%
  9. スパンジェンバーグ 32.5%
  10. 高橋周平 32.2%

全員取材NG

中居 打てなかった人いるじゃない。開き気味、長距離バッターの人は
桑田 ピッチャーサイドからすると、初球は打たないよって決めてるバッターはすごく楽なんですね。なぜかというとストライク2つで勝負ですから。
小沢 ワンストライクもらえる
桑田 そうですね
小沢 バッターとして、ど真ん中を見送ると、監督コーチに怒られたりすることあるんですか?
真中 それはケースによりますね。例えば得点圏とかでタイムリー欲しい時に、初球の甘い球を簡単に見逃すと後で「なんで打たなかったのか」言うことはありますね(笑)ただ、ベンチなんで横からしか見えないですから。言い訳はしやすい「ちょっと厳しかった、そこは」とか(笑)
中居 初回の1番バッターの初球ってどうなんですか?
真中 打ちづらいんですけど、チームの方針、ノムさんが多かったんですけど「どんどん打ってけ」と。ホームランバッターだとボールから攻めて。僕はホームランバッターじゃないんで「お前なんかストライクに決まってるだろ。打ってかないでどうするんだ!」

塙 桑田さんはこの番組では、ピッチングよりバッティングのほうが得意(笑)
桑田 2番目に得意ですね。1番目が守備で2番目がバッティング、3番目が走塁、最後がピッチングです(笑)

ど真ん中投球割合ランキング(多い順

  1. 和田毅 7.07%※被打率.243
  2. バーヘイゲン 6.99%※ツーシーム半分
  3. 東浜巨 6.59%

ど真ん中投球割合ランキング(少ない順

  1. 西勇輝 3.57%※ど真ん中見送り数29球でトップ
  2. 小川泰弘 3.75%※投球数ランキング最少72球
  3. 九里亜蓮 3.8%※スリーボールからのど真ん中

九里亜蓮

どういう意図の話なんかなあ...阪神の西投手、ヤクルトの小川投手、すごい方の名前があるので、その中に自分の名前が入るのはすごく嬉しい。イメージとしては真ん中低めに投げた中で、少しずつストライクゾーンを広げていく。ど真ん中に投げないという意識の中でやっているわけではない。

(結果 投げなかったのは何故?)うーん、やっぱり低めに投げきっていくことを意識して、今年1年やった。今年に限ってはある程度、思った以上に投げられている試合も多かったんで。自分の中で自信を持って投げられたというのもあるんじゃないかなと思います。

チェンジアップに関しては、真ん中に狙ってもいくことがない。高めを狙って真ん中に投げると、打ちごろのボールになるようなイメージがあるので、振ってもらった中でと考えている。なのでチェンジアップは真ん中にいかないのかなあ
バッティングカウント、バッター有利なカウントで、簡単に取りにいくというということはしたくない。
(ど真ん中で打たれるよりはフォアボールがいい?)やっぱりピッチャーとして、フォアボールを出すのは嫌ですけど、変に簡単に取りにいって打たれるよりは仕切り直しができますし、逆に言えばランナーが詰まっている場合は、その1本で2点3点4点となってしまう。なるべく最少失点で、しっかりとゲームを作っていく思いで常にマウンドに上がってた。

ピンチの時に考えすぎて、ボール先行になるのが嫌なとき、思い切ってバッターがスイングした中でどういう結果になるのか勝負をするイメージで、ど真ん中をめがけて投げることはあります(※半数以上がファウル)ファウルが取れたり、打ち取れているのは、僕の中ではしっかり勝負した中で出ている結果なので、プラスに捉えていいところなのかな。リリースの瞬間「あっ」と思ってど真ん中にいったボールは打たれている。

(ど真ん中は投げちゃいけない球ではない?)僕は投げちゃいけないとは思わないです。自分の一番自信のあるボールを投げ込む場所。
(なぜ投げていないベスト3に入ったんですかね?)不思議ですw

里崎智也

初回なのになんで僕がVTRなんや...一軍に呼ばれてない
どっちかというと悪い思い出の方が多い。悪いのは、意図しない真ん中が来たとき。いい思い出は、意図して来たとき。意図したかしてないかが、いい悪いの大きな線引きになる。基本的にピッチャーによって大きく変わります。コントロールのいいピッチャーに真ん中を要求するパターンは、そもそもこのバッターが、初球は高い確率で振ってこない。現役時代だと、近鉄ソフトバンクなどにいた大村さん。ほぼ得点圏じゃなかったら初球は振ってこない。今だとソフトバンク中村晃選手。僕が現役の時は得点圏じゃないと、90%以上ファーストストライクは、特に初球は振らない。高い確率で初級を振ってこないバッターは、もう真ん中でいい。コントロールが悪いピッチャーは、そもそも要求は全部真ん中。どうせ真ん中にこないんで(笑)
初球明らかに振ってこない球種というデータもある。それをど真ん中にいっとけば振られない。
一番簡単なところで言うと、ファーストストライク 初球は、ストレートはなんでも振るけれど、カーブとか緩い変化球はほぼ振ってこないデータもある。そうなったらど真ん中で「はいおしまい」頭と腕が大事...
明らかにストレートのタイミングで打ちにきていると、緩いカーブは振られない。カーブは横の動き。縦はほぼど真ん中。