別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【随時更新・まとめ】第104回夏の甲子園2022 印象に残るブラバン応援曲、校歌、校名

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

國學院栃木

ドヴォルザーク 新世界より 第4楽章

久々にゾクッとした。曲がかかると必ず打つ印象。自分の中では智辯和歌山ジョックロック、天理ワッショイと並んでベスト3。バイキンマンマーチなどおちゃめな選曲

ドヴォルザーク交響曲9番「新世界より」第四楽章 国学院栃木応援歌 - YouTube

ちゃんっ!ちゃ~かちゃんちゃちゃ~♪ ってメロディーの曲、教えてください。 - 別館.net.amigo

日大三島/大阪桐蔭

創志学園

恋のダイヤル6700/校歌

ブラバンは例年「ドリフの早口ことば」「恋のダイヤル6700」昭和な選曲がツボ。
創志学園 恋のダイヤル 応援歌 2018夏 第100回 高校野球 - YouTube

校歌「響き」

作詞は作家・小川洋子さん(卒業生)大の阪神ファン
サワコの朝 小川洋子 - .net.amigoココログ跡地2007~

作曲は小六禮次郎さん(倍賞千恵子さんの夫で「ゆうひが丘の総理大臣」大河ドラマ「秀吉」「功名が辻」連続テレビ小説「さくら」「その男、副署長」など多数手がける)

甲子園で勝って聴きたかった。また来年。ちょっとメロディが素人には覚えにくいごめんなさい。毎日歌えばだいじょうぶ
『響き』創志学園高等学校 校歌 - YouTube

愛工大名電

sunny day Sunday/センチメンタル・バス

星陵との対戦は7日、ちょうど日曜日。破壊力のある「さくらさくら」も好き。
愛工大名電 Sunny Day Sunday 応援歌 2018夏 第100回 高校野球 - YouTube

八戸学院光星と対戦すれば、洗平さんの息子さんと対決することに

盈進(えいしん)

校名が一発変換できない

※ブラバン、ドラクエもやっててまた出てほしい。7点取れたのだからもうTwitterでぼろくそ言わんで。だいたい何でもかんでも思ったことをすぐつぶやきすぎる。

校名、伊集院光さんは「角盈男」と打って「進」をくっつけたとツイート。自分のgalaxy「すみみつお」と打つと「角三男」(元の登録名=本名)に変換されてしまう。やむなく「えい」単漢字から探すことに。

盈進=順序を踏んで進むこと。
盈進(えいしん)とは? 意味や使い方 - コトバンク

近江

HOT-LIMIT

HOT LIMIT 近江高校応援歌 2022夏 - YouTube

西川貴教さんがサラダパン800個


ファミリーヒストリー 西川貴教 曾祖父・捨蔵 中川製菓鋪 - 別館.net.amigo

平和堂イメージソング「かけっことびっこ」

94回大会から使用。今回初めてちゃんと聴いた。かかるやいなや「平和堂!」ツイートが増えた
近江高校 平和堂イメージ曲「かけっことびっこ」 - YouTube

スーパーなのね。みんなあつまれへいわどう♪はずむこころのおかいもの♪
【高音質】平和堂イメージソング「かけっことびっこ」【歌詞付き】 - YouTube

平和堂創業65周年記念 平和堂イメージソング「かけっことびっこ」西川貴教Ver.メイキング動画 2022年 - YouTube

海星

V-ROAD

初戦、この曲に乗って11得点。縁起の良い曲

FUNKIST「V-ROAD」MV(Short ver.) - YouTube

札幌大谷

キツネダンス(THE FOX)

踊ってる動画はTwitterでみた。女の子はノリノリだが部員はちょいはずがしそう。二松学舎相手にいい試合してる

地元札幌のファイターズより話題の「キツネダンス!」。札幌大谷高校が全力応援! - YouTube

明日はきっといい日になる

相手の秀岳館、捕手が1年生内野手、投手が先天性難聴2年生(集団感染したのでやむなく入れ替え)...ということはできれば試合終わってから知りたかったが仕方ない。ユニフォームは秀岳館時代からの監督の好みだろうか。社、明日はきっといい日になる、甲子園で初めて聴いた。リラックス効果があるのかも

旭川大高

田園~仁義なき戦い

玉置さんは旭川出身だから
旭川大高 田園 応援歌 2018夏 第100回 高校野球 - YouTube

チャンステーマ。2023年から公立化に伴い校名変更。旭川大高としては最後の甲子園
旭川大高 仁義なき戦い (チャンステーマ) 高校野球応援 2019夏 【第101回 全国高等学校野球選手権大会】【高音質】 - YouTube

追記 2022.8.23

地元と大越さんの母校で決勝進出。山口県勢が勝てば37年ぶり。よもやよもや。昭和60年と言えば阪神が優勝し、カーネル人形が道頓堀に投げられた年。当時の高校生は現在50代ど真ん中。あたしも高3でした。完全なる同年代。闘病生活を送る人、親の介護に追われる人、息子も野球を続ける人、孫ができた人、自らが犯罪に手を染めた人、毎日をなんとか食いつなぐ人、気がつけば一人暮らしになってしまった人、何もないけど今は家族と安穏に暮らす人...どんな37年間でしたか。大舞台を見ることができて、わたしは生きててよかった。過去に恥じない生き方をしたいもの。

国際のブラバン、大阪府立佐野高校が演奏してくださいました。本当にありがとうございました。

【感想】1985年の甲子園を振り返る~Number 甲子園最強伝説(表紙:清原和博)を読んで - 別館.net.amigo


試合終了後、坂原監督は選手一人一人に「下向くなよ、ここは甲子園だよ」と声をかけていた※熱闘甲子園

2022年夏の甲子園決勝戦で、大矢正成さんが最後の解説。

グランドでああいう言葉をかけられるなんてね、人生に二度とない経験なんでね。非常に選手にとっては監督の言葉は胸にしみたと思います。45年前の閉会式は、一人一人にメダルを首にかけることがなくて、わたしキャプテンだったんですけど、前東邦高校監督が盾をもらって、私が選手のメダルを箱に入れてもらって、場内を一周したんですよ。その箱が重たくってね、持ちながら一周した思い出があります。一周するときの場内の拍手と、栄冠は君に輝くの歌声は、今でも耳の中頭の中に残っています。思い出に残る行進でしたね。

坂梨アナ;あの時東邦は、東洋大姫路にサヨナラ3ランを打たれて破れてしまったわけですけど、やはり勝っても負けても素晴らしい瞬間でしょうね

場内の皆さんが心を込めて拍手をしてくれる、思いが伝わるね、温かい拍手の中で行進をしてうれしかった。

坂梨アナ:彼らに贈る言葉は

大好きな野球がね、やりたくてもできなかった。コロナの中を過ごしてきた選手たちです。たどり着くまで相当苦労があったと思います。全国3547チーム、代表2チーム、誇りをもって行進してるんだということ、堂々と最後の行進を。

今日の放送が最後の放送ということになりました

毎試合ですね、解説をするときにですね、野球小僧のような気持ちで臨みました。本当にうれしくて仕方がない、夢のような時間でありました。池田高校の蔦監督が初めて優勝されたとき、こうおっしゃいました

山あいの町の子供たちに、一度でいいから大会を見せてやりたいんじゃ

私はこの言葉が大好きです。蔦監督の万感の思いが詰まっている気がします。それだけ甲子園は価値のある夢舞台。高校野球は、後々の人生に生かされることがたくさんあります。世の中、社会に出ますと、道理にいかないこと、つらいことがたくさんあります。そんな時に高校野球で学んだこと、鍛えた強い心があれば乗り越えられると思います。みなさんには、野球のおかげで、今後の人生を歩んでほしいなと思います。最後になりましたが、45年前と同じ決勝の舞台で、思い出深い甲子園球場をしっかり目に焼き付けて、ご挨拶申し上げます。長い間ほんとうにありがとうございました。お世話になりました。

坂梨アナ:ほんとうにありがとうございました。いつも球児に寄り添った解説をしていただき...次どうなるんだろうとわくわくした解説をしていただきました。ありがとうございました。

坂梨アナも時折涙ぐんでる

須江航監督のインタビュー

宮城の皆さん、東北の皆さん、おめでとうございます。開かなかった扉があいたので、多くの人の顔が浮かびました。準決勝勝った段階で、東北や宮城の皆さんからメッセージいただいて、本当に熱い思いを感じてたので、応えられて何よりです。前半は、古賀君もすごくいいピッチングしてたので、焦りはありませんでしたけど、ほんとに翻弄されてる感じでした。でもここまで、宮城県大会の初戦から培ってきた、今年の選手のできること、何をやってきたのか立ち返って、選手自身がよくやってくれたと思います。今日は本当に斎藤がよく投げてくれて、でも県大会は投げれない中で本当に皆つないできてつないできて、最後に投げた高橋も、投げなかった3人のピッチャーも、スタンドにいる控えのピッチャーも、みんながつないだ系統だと思います。

3年生たちにはどんな言葉をかけたいですか?

入学どころか、たぶんおそらく中学校の卒業式もちゃんとできなくて、高校生活っていう、なんていうか...僕たち大人が過ごしてきた高校生活とは全く違う。青春って、すごく密なので、でもそういうことは全部ダメだダメだっていう...活動しててもどこかで制限がかかって、どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で、でも本当にあきらめないでやってくれたこと、でもそれをさしてくれたのは僕だけじゃなくて、やっぱり全国の高校生のみんなが、本当によくやってくれて。

たとえば今日、下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さんとか、そういう目標になるチームがあったから、どんな時でもあきらめないで、暗い中でも走っていけたので、本当にすべての高校生の努力のたまものが。ただただ僕たちがたまたま最後にここに立っただけなので、ぜひ全国の高校生に拍手していただけたらなと思います。

2022.8.28

本日と来週放送のど自慢について

関連

随時更新中
ami-go45.hatenablog.com