ある夜のこと
うちの坊主が(当時17・高3→2020年大卒)ふと「この曲かっこよくて好きなんやけど」というなり、やおら歌い始めた。
ちゃんっ!ちゃ~ちゃ~ちゃ~ちゃちゃ~♪ ちゃ~ちゃ~ちゃちゃちゃ~♪
自分「あっ、聞いたことがある!」
坊主「やろ?なんやろ」
とりあえず困ったときは検索
「ちゃんちゃかちゃん」で検索して最初に出てきた曲.....違う そうじゃない
演歌チャンチャカチャン
困ったときの知恵袋。
自分「全然ちゃうな」
坊主「クラシックやで」
それにしても「じゃんじゃん♪」と書くだけで(当てずっぽうとはいえ)当ててしまうのがすごい。
この日の坊主は珍しく音程が取れていた。
普段はジャイアンリサイタル級の音痴、
音楽の成績も中学から今日までずっと「2」
ではふたたび
坊主に歌っていただきましょう。
ちゃんっ!ちゃ~ちゃ~ちゃ~ちゃちゃ~♪ ちゃ~ちゃ~ちゃちゃちゃ~♪
ヒント:2015.5.27放送「怒り新党・新三大」ムツゴロウさんの特集でちょろっとだけBGMに使われていた。
ジャジャジャジャーン♪ってなんという曲ですか? - ベートーベン交響曲... - Yahoo!知恵袋
いや、ちゃうねん。学生の頃音楽鑑賞で聴いたにもかかわらず、タイトルが思い出せない。片っ端からyoutubeをクリックすること約1時間。ついに見つけ出した。
正解
ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調 新世界より 第4楽章
坊主が歌った部分は0:15~イントロが映画「JOWS」みたいや。
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」第4楽章 小澤征爾指揮ウィーン・フィル
※世界の哲学者に人生相談(Eテレ・高田純次)でも流れていた。※2019.12.25追記 日野デュトロのCMも。
日野デュトロ(小型)|「ヒノノニトン/月面篇」 30秒
おまけ
もうひとつ気になる曲。
「マツコの知らない世界」のオープニング
ちゃん ちゃらん ちゃ ちゃららららららら ちゃん ちゃらん ちゃ ちゃららららららら・・♪
ああ、これだった。またも検索してしまった。Linda Scott ~I've Told Every Little Star
マツコの知らない世界 オープニング曲
胸のつかえ、喉に引っかかってる魚の小骨が取れた気分。この曲がいつも脳内を流れている。
ままままままま まま まま
検索すると出た。
カルカン 子ねこ CM ねこまっしぐら - YouTube
トリニクって何の肉
2019.12.18 ずっと気になっていたんでやっぱり検索してしまった※マツコの知らない世界と同時間帯やないかいSPじゃなかったら
べいびぃ しゃっどぅーどぅどぅどぅべいびい しゃーく
2020.6.20 巨人の新外国人選手、パーラの登場曲。
パーラが打席に立つたびに #トリニクってなんの肉 思い出して笑ってまう #Giants
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2020年6月20日
Baby Shark Dance | Sing and Dance! | Animal Songs | PINKFONG Songs for Children
Baby Shark Song ( Lyrics ) Official Channel
2022.9.17
ソフトバンクSPY登場編、昔のホンダ・プレリュードと同じ「地下室のメロディー」
たらっ、ちゃ~ららら~
ソフトバンク CM「SPY登場」篇(30秒) - YouTube