「ジャケ買い」といえばこの人。
EW&F
楽曲のすばらしさ、かっこよさもだけど
レコード店で思わず手にとってしまうジャケット。

- アーティスト:アース・ウインド&ファイアー
- 発売日: 2012/03/07
- メディア: CD

RAISE! (Expanded Edition) 1981
- アーティスト:EARTH, WIND & FIRE
- 発売日: 2015/09/09
- メディア: CD
DEEP PERPLE
このジャケット一番好き。
でも好き嫌いがはっきり分かれるベスト盤。
「Woman from Tokyo 」はスタジオバージョン。
入門編としてお楽しみください。

When We Rock, We Rock and When We Roll, We Roll
- 発売日: 2006/10/17
- メディア: MP3 ダウンロード
JOURNEY
昔お金を貯めて買ったLPが
廉価盤CDとなって発売されているのは、ちょっと複雑な気持ち。
Journey "Open Arms" live in 1982 - YouTube
小泉今日子「迷宮のアンドローラ」
84年7月に発売された本のイメージソング。・・と知ったのは大人になってから。歌番組で誰かが言ったかもしれないが、記憶にない。
覚えているのはビートたけしが「スーパーJOCKEY」で「迷宮のアンドロポフ」と曲紹介をしたことぐらい。
※アンドロポフ..元ソ連書記長、84年2月没
2015.6.23 心筋梗塞で死去。78歳。
1936年、長崎県生まれといえばうちの父と同じ。なので何故か親近感を覚える。
今朝(6.27)朝刊を開いてまっさきに知った。貴ノ浪、たてかべ和也、駅長たまと訃報が続き長岡さんも亡くなってしまった。
書籍は80年代に出版されたものが多い。
http://www.shusei-nagaoka.com/products/