恋心ってどうやって生まれるの?
実験の舞台は吊り橋と頑丈な橋
・谷瀬の吊り橋で実験
心拍数、渡る前は毎分70→吊り橋の上だと100に上昇
吊り橋の上に女性が立ち、たまたま通りかかった男性に
「すいません、写真撮ってもらってもいいですか?」
男性が橋を渡り終わったところで、写真を何枚か見せる。
(その中には声をかけた女性の写真をさりげなく混ぜる)
10点満点で何点ぐらい好きなのか、採点してもらう。
実験の本当の目的は内緒にし、1枚づつ評価してもらう。
15人で調べたところ、女性の平均点は7.4点。
・頑丈な渡月橋で同じように実験
心拍数は橋の上でも71。ドキドキしてない。
15人の平均は、6.7点。
ダットンとアロンの実験では
後に電話をかけてきた男性の割合は、吊り橋の方が高い結果に。
男女逆にするとどうなるのか
※写真の中の1枚は、声をかける男性に。
吊り橋・・7人の平均は、4.9点
頑丈な橋・・同 6.4点。
女性には「恋の吊り橋効果」がない??
心拍数と恋愛の関係が深いかどうか、が前半。
プレッシャーと成果の関係
ロバート・ヤーキース (1876~1956)によれば
プレッシャーが強まるにつれ、徐々に成果も上がる。
が、強すぎると、成果が下がり始める。(逆Uの字現象)
※大学バスケ部のフリースローで実験。
女の子の応援を急に増やすと心拍数が50上がり、失敗を連発。
強いプレッシャーだと、ボールが離れるタイミングも遅くなったり
手首の動きも小さくなる。
ところが悪役俳優さんがプロデューサー役に扮し
「チャラチャラしやがって!」などと喝を入れたとたん
別人のように成功率が上がった。
バスケットゴールに「クワイエット・アイ」を取り付けると
特に集中力が落ちた4名の成功率があがった。
クワイエットアイ(静視)を使った3ポイントターゲティングの効果性 ボウリングディスマンス翻訳シリーズ
- 作者: Joe Slowinski
- 出版社/メーカー: Joshua Sports & Entertainment Inc.
- 発売日: 2014/03/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
前回は正月放送だったので見そびれてしまった。ナレーションはユーミン。
大心理学実験 part1 - YouTube
今回のまとめ。よりわかりやすい記事でどうぞ。
NHK「大心理学実験2」関連情報 - 日本社会心理学会 広報委員会
5月7日より「哲子の部屋」ですよっ!