2020.9.13~10.6
フリーは1年以上更新しないと編集ロックかけられる。サイトマップ、Bingは登録できた。Googleインデックス障害で検索結果に出ないor登録遅い発生(9月末~
ココログフリーサービス内容変更メール
【重要】ココログフリーサービス内容変更のお知らせ: お知らせココログ:@nifty
全面リニューアルのお知らせ
2019.2.21~
2007年にブログを始めて以来、利用している。古い記事には未だにアクセスがある。リニューアル、第一報を知ったときはいいことだと思った。もうちょっと待てばココログもhttpsかhttp、どちらか選べるらしいので。ただ文末の「ご迷惑をおかけすることになると思います」で一抹の不安がよぎった。正直不吉な予感がした。これまでもログインできない問題はあったし。
【お詫び】順次公開中「ココログ」メンテナンスのお知らせ(2019/3/19): お知らせココログ:@nifty
2019.3.19
あたった。当初メンテナンス終了時刻は3/19 13時と記されていた。ところがいつまでたってもログインできない。「記事に関するつぶやき」を読むと、ユーザーのいらいらが頂点に達している。まるで駅員さんに八つ当たりする乗客のよう。購読しているブログのいくつかはここのサービスで、ほぼ毎日更新されていた方々が3/19深夜からぱたりと止まってしまった。(※過去記事に閲覧はできる)
ココログをご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。もうしばらくお待ち下さい。
ログインできへん
3/20朝になっても、これだよ
ええええ....2007年からユーザーだよ?ただ長文が途中で全部消えたりして(自分だけかな)、ちょくちょく保存ボタン押さないとダメぽいんで、2018年からは1記事更新にしたんだよ。2019年も1/20に一旦アップ、過去記事はちょくちょくリライトしてるよ。
で、進捗状況はどこに書いてんだ。会員サポートのページだ。すぐにはわかんない。障害情報がなぜ「現在お知らせはありません」なんだ。そこに書けばいいのに。あ、みんなログインできないのか。
リニューアルしたがサーバー負荷でログインできない。3/20朝6時まで緊急メンテ。※いや、もう3/20 朝8時を過ぎたのに依然としてログインできず。
【解消】2019/03/19~ ログインできない状況 | その他 | その他 | FAQ一覧 | ココログサポートトップ:@nifty
2006年
「ココログ」53時間メンテ中に問題発生、元に戻して再開 - ITmedia NEWS
中井精也さんも
ココログの1日1鉄!が見れなくなってる…
— 鉄道写真家 中井精也 RIZAP修行中 (@railman_nakai) 2019年3月19日
ログインもできない????
やばいぞ
複数のブログを運営しといて良かった
これに尽きる。
ココログがダメならはてながある。AmebaでもGooでもいいぢゃないか。とにかくひとつのブログサービス一択だと、アクシデントが起きたときイライラしてしまう。ただ、いまはてなブログを始めても、読者登録してくれる人は少ないかも知れない。
追記
2019.3/20 12:30
ついにこの表記
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ブクマしてた記事一覧から入ろうとすると
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ひええええ。chromeじゃなくEdgeはどうだ。ココログ閉じてねえよ。
このページを表示できません
対処方法
Web アドレスが正しいことを確認してください: http://www.cocolog-nifty.com
Bing で "http://www.cocolog-nifty.com" を検索してください
ページを最新の情報に更新
なんやこれ....3/20 12:50現在。みなさまはどうですか。不具合が解消されてませんよね?
ログインできたんだが
3/20 13:10 ココログのトップページから無事管理画面ログインできた(※現在は「ココログ管理ページ」すぐブックマークバーに登録)。ユーザーも慣れるまで時間かかりそう。アバターなんかどうでもええねん。
2019.3.20 14:30現在 記事一覧、最大200件まで表示できる。リライトや削除など整理しやすくなった。ただ画像の変更、挿入はイマイチ厳しい状況
15時~リライトが厳しい。追記しても保存できなかったり、リンク切れを削除しようとしてもできない。まだ高度な作業は無理。自分の場合、PCから入れるがタブレットからログインできない。
このぶんだと不具合が続く予感しかしない。2019.5月以降https化されてもしばらくは様子見にしよう
Web上からココログへサインインする場合は、下記URLからがいいようです。https://t.co/9LZ5ta6HLo
— Takae Sakushima 📝 (@RamuMystery) 2019年3月19日
このURLは、ココログのトップページ<https://t.co/vnCwhPkS5G>の「ログイン」からです。
失敗したら時間を置いて再トライ。
3/20 22時~お気づきだらけで言葉がまとまらない。ログインできりゃいいってもんじゃない。しかしこれ以上望んではいかんのか
ココログのリニューアルメンテナンスは完了いたしましたが、ログインできない等の不具合はDNSの伝播により順次解消に向かっています。
— ニフティ【公式】 (@nifty) 2019年3月20日
なお、ご自分のブログで表示の不具合等、お気づきの点がございましたら下記フォームで情報を受け付けています。https://t.co/U5VHFFkblh
3/20 23時
サーバー負荷による不具合の復旧について: お知らせココログ:@nifty
ココログの今回の障害の件ですが、中の人でないので推測ですが、
— 太田どんどん(おおね) (@ota_dondon) 2019年3月20日
・新システムの負荷の見積もり不足
・新システムの検証不足
・移行処理の失敗(検証不足)
という、「動かないコンピュータ」の典型のような障害ではないか思いました。稼働日ありきのプロジェクトだったのかもしれません。#ココログ
【1日1鉄!ココログ障害】190320日22時20分
— 鉄道写真家 中井精也 RIZAP修行中 (@railman_nakai) 2019年3月20日
PCで最新記事が表示されるようになりましたが、過去の写真がすべてプレビューされなくなっています
3/21~ リライトした記事の一部はちゃんと表示できてる。んが、過去の公開記事の表示が崩れてる。改行がわやくちゃ。
タブレットからほかのユーザーのブログが全く見れない。クリックしても開かない。feedly購読してるブログをタブレットで読めない。@niftyゲームTOPページにある「購読中のブログの新着記事」すべてリニューアル前の記事更新を最後に止まっている。ブログのTOPページをクリックすれば個々の最新記事は読めるが、自分のタブレットが悪いのかPCじゃないと読めない開けない。みんなPCユーザーだと思うなよ。※chromeのスーパーリロード(Shift+F5)でブログが読めるという情報
画像問題について。参考になるかも。
【ココログ新システム】画像の挿入方法/サムネイル画像を巡る諸問題と当面の対応策: 大師小100期生集まれ!
アナリティクス、アクセス急激に増えたがトップページ異様に増えてる怖い。
なにより画像貼り付けがてんでうまくいかない。なんじゃこりゃ。
エクスポート機能は一時的に制限する(※2019.3.24~)ので亡命したくてもできない。
長くココログを使っているユーザーは引っ越すことにためらいを感じている。自分もそうだが。出来の悪い子ほど可愛いとはよく言ったもの。しかしここのエンジニアはだいじょぶかね。まことにだいじょばん....
ニフティのブログ『ココログ』リニューアル失敗で使いづらくなり他のブログへ逃げ出す人も - Togetter
ココログのシステムリニューアル後の既知の不具合については下記:ココログサポートにまとめています。順次、調査して対応しておりまり、復旧の状況についてもあわせてお知らせしていますhttps://t.co/va8m6OJ5cP
— ニフティ【公式】 (@nifty) 2019年3月25日
そしてなお
【不具合修正状況】3月25日までの状況: お知らせココログ:@nifty
ようやくAndroidタブレットからブログが読めるようになった。feedlyもちゃんと更新されつつある
【不具合修正状況】3月26日の状況: お知らせココログ:@nifty
【不具合修正状況】3月28日・29日の状況: お知らせココログ:@nifty
2019.4.1
記事中にツイート貼るのどうしたらええねん。ほかの人の最新記事の更新がリニューアル前で止まったまま(ゲーム画面から見た場合)。ブログから勝手にポチ、いいねボタンが削除なってる。告知したんかこれ。
2019.4.3
なんだなんだまだあったのか。あらかじめ、ある程度、予測は出来んかったのか?ほかのブログサービスやサイトのエンジニア、プログラマー、開発者とはえらい違いだ。スマホ画面のプレビュー希望。
【不具合修正状況】4月2日の状況: お知らせココログ:@nifty
2019.4.5 ログイン管理ページにユーザーをつなぎ止めようとブログランキングが載ってる。
2019.5.28現在中井さんはAmeba
今日の1鉄は画面をクリックしても写真拡大のリンクが開かない…
— 鉄道写真家 中井精也 RIZAP修行中 (@railman_nakai) 2019年4月2日
僕の設定ミスかもしれませんが、あまりにも難しいので
ココログはやめることにしました。
近日中に新しいブログに移行しますので、決まりましたらお知らせします。
2019.4.19
ユーザーも病んでる。もう別のブログサービスに乗り換えたほうがよくないか
【復旧】検索エンジン経由でココログTOPを見た場合のデザインくずれについて: お知らせココログ:@nifty
そもそも不具合なんて以前からあった。この度のおかしなリニューアルで一気に白日の下にさらされたわけだが。アドセンスやアマゾンアフィリを貼ってると重くなる人もいる。画像も貼り付けがうまくいかなかったり。
2019.4.25
もう令和になるぞ
【不具合修正状況】4月25日までの状況: お知らせココログ:@nifty
2019.5.28
メンテ完了だそうな
【メンテナンス完了】ココログ メンテナンスのお知らせ(2019/5/28): お知らせココログ:@nifty
2019.5.31 スマホ版管理画面について。未対応が多い。今頃やってる。結局5月中のhttps化は叶わなかったのか
ココログ スマートフォン版管理画面の提供: お知らせココログ:@nifty
2019.6.20 昨日知った。こんなところに書いてたらそりゃ誰も気づかんわい。検索して知った
「ブログ広場」終了のお知らせ: @niftyゲームお知らせブログ
2019.6.29
ブログ閲覧ページ、https対応は8月(管理画面は7月)
2019 8/23現在
まだやねん何しよんの!過去記事のリライト中。本文の文字サイズ、11ptってどういうことや。まったくもって読みづらいわ。全記事一括で18ptにする方法はないんかい。変なところに改行されてるしまったくもう。よく読まれる記事はちょこちょこ18ptに変えてる。本当は16ptにしたいが、ない。
ココログ 今後の提供スケジュールについて: お知らせココログ:@nifty
2019 8.28
【ココログ】Googleサーチコンソール、アナリティクス連携機能開始
【ココログ】Googleサーチコンソール、アナリティクス連携機能開始: お知らせココログ:@nifty
いやいやいや、https化はどねなったん?アナリティクスは6年ぐらい前に連携したよ。サーチコンソール、サイトマップはちゃんとできるん?今んとこできてないよ。アナリティクスを貼り付けると(not set)が増えるのは自分だけか。のでマイリストに入れてる
2019.924
https化、今んとこ管理画面のみ。ユーザーブログページの対応は11月(あくまで予定)もうちゃんと「今日から対応になりました」となってから発表しなよ。
この記事に関するつぶやきが「ロード中です」なの笑う。(※chromeの場合)
9.25 モブログ投稿できなかった原因がひとこと「システム障害」いつものことながらほかに表現はないのか
2019.11.8
ついにユーザーブログも独自ドメイン以外はHTTPS化。11日からとのことなので様子見。誰か先にやっとくれ←11.12 やってみました。案外スムーズにできたのでサーチコンソールにも登録しました。いまんとこアナリティクスも順調。あとはサイトマップか。
【ココログ】ユーザーブログのHTTPS化に対応しました: お知らせココログ:@nifty
2020.12.14
ブログ記事にいいねボタン実装。だからなんだというのだ。グーグルにインデックスされるまで時間がかかる。
【ココログ】いいねボタンをつけてみた感想: .net.amigo