別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

世界の哲学者に人生相談 過去の嫌な記憶 忘れることができない アンリ・ベルクソン 石井竜也

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

過去の嫌な記憶 忘れることができない

アンリ・ベルクソン

フランスの哲学者。 生命の哲学者の元祖。大学で講義もしてたんですけど、反骨精神に富んでた。「科学は万能だ」という風潮に異を唱えた。特に時間の概念に噛み付いた。1時間は60分、1日は24時間とすることで人は時間に支配され、窮屈になってしまった、時間は体感する記憶によって変化していると論じた。

あらゆる知覚は、既に記憶なのだ。
小川 例えば梅干を思い浮かべると、口の中どうなります?(酸っぱく)なりますおね。でも梅干を知らない海外の人はどうでしょう。私たちの知覚自体が、過去の記憶に左右されている。既に記憶が入っている。
石井 経験して、覚えたことに支配されているんですね。そこで感じたこととか。

記憶を呼び起こすこととは、想像することで、回想することではない。
高田 想像と回想の違いが分かるかだよね
小川 目を閉じて、なんでもいいので、一番古い記憶を思い浮かべてください
磯野 子供の時、弟ができて、本当に待望の男の子だったのでとにかく大事にしたんですよ。魚の身をとってあげたりして。ずるいなと思いましたね。
小川 そのことを思い浮かべたのはいつですか?
磯野 へっ?今
小川 いまですよね?つまり、記憶は過去じゃなくて今のモノだってわかります?
磯野 え?ホントですよ?弟いますもの
小川 克明に全て覚えてます?

記憶は単に過去の事実を思い返すことではないと考えた→知覚も混ぜ合わさる→時間が経つほどに記憶は上塗りされ更新.....記憶の肥大化。つまり、事実だけでなく、肥大化した過去の記憶に縛られている可能性がある。

石井 過去の記憶から抜けられない。肉体的にされたことであったりとか、ものすごいインパクトとしてどうしても抜け出せない。
小川 でも例えば甘い梅干を経験したら?変わるんじゃないですか?酸っぱいと思わなくなるんじゃ?
河北 おっきい刺激を受ければ
石井 おれ、リンチを受けたことがあるのね。初めて言うけど。高1の時。「てめえタイマンだ」っていうから1対1だと思うじゃないですか。行ったらいきなり後ろから来て。10人ぐらい。ボコボコされて奥歯も折れて。家帰って布団の中で泣いてたの。ポールマッカートニー&ウィングスの曲が流れてて。未だにその曲聴くと思い出す。その時に僕がやったことは何か。道化。みんなの人気者になることだったんです。その記憶を取れるかって言ったら、とれない。僕は自分を変えることで克服したんですよ。米米クラブでお客さんが集まって。くすぶってる人もいっぱいいると思う。そこから逃げろとは言わないけど、今までと違う事をやってごらん、っていうこと。相談する人は考える時間があるってこと。忙しい時間を作ってみたらどうかなって。

これ哲学書読むプラス石井竜也の言葉が参考になるじゃん。同じ日に放送されたUTAGEではっちゃけたあとにサラっと告白なのね。

ami-go45.hatenablog.com