家で簡単に作れるチャーハン
金萬福の究極チャーハン(2人前)
ごはん360g 卵3個 ウインナー6本 長ネギ1/3
鶏ガラスープの素小さじ1 しょうゆ小さじ1/2
サラダ油 大さじ1杯半 ごま油小さじ1 塩小さじ1/4
長ネギは横に2回切れ目を入れ(全部切らない)繊維に沿って5回包丁を入れ、みじん切りに。
ウインナーは回しながら斜め乱切りに(断面積が大きくなり旨みが増す)
卵は黄身と白身をよく混ぜる
フライパンを中火で温め、油をひく(最初はサラダ油)
ウインナーを炒め、卵を入れたら火を一度止め
固めに炊いたご飯を入れてほぐすように炒める←ここからは弱火でじっくり
香り付けにネギを半分だけ
全体にネギの香りが行き渡ったら、鶏ガラスープのもと、塩を加える
しょうゆ、ごま油を投入
最後に残りのネギを。
ドーム状に盛り付けるため、お茶碗にチャーハンを入れる
皿をのせてひっくり返す
究極ズボラチャーハン
:電子レンジで5分
(1人分)
冷凍ご飯 180g 卵1個 万能ネギ1本
ハム 2枚 鶏ガラスープの素 小さじ2/3
しょうゆ小さじ2 こしょう適量 マヨネーズ大さじ1
耐熱容器に卵と醤油を入れる
パラパラにするために油の代わりにマヨネーズを入れてよく混ぜる
ごはんはレンジで約2分解凍(手で触れるぐらいの熱さに)し、投入
ほぐしながら混ぜ、ふんわりラップをしてレンジで1分加熱
取り出し、こしょう、鶏ガラスープのもとで味を調える
ラップをせずこのままレンジで1分半加熱
最後に万能ネギとハムを混ぜて完成
口の中のパサパサを解消するには
チャーハンに中華スープや烏龍茶、または緑茶をかけて食べる
味に飽きたらバターピーナッツを袋に入れ砕きふりかけるだけ
アレンジチャーハン
ミルクあんかけ(2人前)
ごはん350g 卵1個 カニかまぼこ70g アスパラ2~3本
長ネギ10cm サラダ油大さじ2 刻み生姜大さじ1
鶏ガラスープの素小さじ1 塩コショウ適量
温めたフライパンに油をひき、刻み生姜とカットした具材を炒め
卵とご飯を入れたら鶏ガラスープの素、イオ雇用で味を調える
あんかけ
牛乳150cc 水70cc 水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2 水大さじ1+1/2
白胡椒適量 鶏ガラスープの素小さじ1
鍋に材料を入れて煮立たせる。とろみが出るまで混ぜるとミルクあんの完成