別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【メモ】たけしのこれがホントのニッポン芸能史 刑事ドラマ 小林稔侍 井上尭之 小川泰平

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

刑事ドラマ創世記

ダイヤル110番 1957

七人の刑事 1961

芦田伸介:沢田部長刑事を演じた。ヨレヨレコートにハンチング帽・黒縁メガネの元祖

特別機動捜査隊 1961

警視庁から資料提供を受けて脚本制作。60分刑事ドラマの最多放送回数801回。

鉄道公安36号 1963
東京警備指令 ザ・ガードマン 1965

キイハンター 1968

小林稔侍:キイハンターの間に子供が二人...
たけし:小林さん!キイハンターに関する話題をお願いしますよ(笑)自分の性生活はどうだっていい。スタント大変だったんじゃないですか
小林:このプロデューサーには15キロで撃たれて落ちる時に15キロじゃたいしたことないから30キロにしろと言われて、やったんですよ。それで認められました
※1971.6.19放送「サイコロGメン死んでもらいます」悪役出演

刑事くん1971-76

新人刑事の成長を青春ドラマテイストで描いた。当時のヒット曲を挿入歌に使い、歌手がゲスト出演

1971 Keiji kun - YouTube

小川:9歳か10歳ぐらいの時に私が初めて刑事という職業を知ったのがこのドラマなんですよ。桜木健一が「母さん!辞令だ!刑事になったんだよ!」というところから始まる。月曜の7時半からやってた。宿題やらないと見せてもらえなかった。月曜は必ず早めに宿題を終えて見てました。

アクション期

刑事ドラマ視聴率ランキング

1位 太陽にほえろ 40.0% 79.7.20放送 
2位 Gメン’75 32.2%  78.1.28 
2位 熱中時代・刑事編 32.2% 79.9.22
4位 古畑任三郎 28.3% 99.6.22
5位 特捜最前線 27.4% 84.1.18
6位 もっとあぶない刑事 26.4% 88.11.11
7位 大都会PART3  25.6% 79.2.13
8位 はぐれ刑事純情派第5シリーズ 25.4% 92.8.19
9位 大都会PART2 24.7% 78.2.28

高品格さん(たかしな・かく※「こうひんかく」と読まない)好きだったなあ
- YouTube
- YouTube

小林:Gメン'75の前には「バーディ大作戦」やってたんですよ。それに僕1年間お世話になって、時代に合わなくなって終わって、プロデューサーが「稔侍、俺疲れたから休むぞ」ちゃんとしたのも作らなきゃいけないが、でも7本は間つなぎで作らないといけない。お前どっちに出たい?というわけ。そりゃちゃんとしたのに出たい、と言ったんですが間つなぎで作ったのが「Gメン'75」だった

西部警察

たけし:西部警察では裕次郎さんは「まかせた!」というだけ。ため撮りの元祖だよね(笑)

封鎖した道路・4万箇所以上、壊した建物・約320軒、使用した火薬・約4.8トン、壊した車両 約4682台(1話平均20台)
警察への始末書は40枚書いた

太陽にほえろ

刑事ドラマの金字塔

大野克夫
ふと”最後のシーン用に作ったものを
もうちょっとスピードを上げてみたらどうなるのかな?”
と思って出来上がったのが、あのテーマソングなんですよ

太陽にほえろ「愛のテーマ」 - YouTube

重要参考人確保、井上尭之登場
ショーケンが出演することから始まったようでそれでショーケンが「井上尭之バンドでやりたい」劇伴というものを、もうちょい今の時代に合うようなサウンドにしたいと。わかりやすく言っちゃいますと、ベースとドラムがバーンと前に出る。普通のレコードを聴いてる音と変わらないわけ。レコーディングしているわけだから活気はあるし、エネルギッシュだし、迫力あるしドラマに活気を生み出しますね。こんなことが予想されるという場面を大野克夫さんは、事前に台本を読むんじゃなく、想定して作曲してくる。一日に60~70。それをどの場面にどの曲をつけるか、選曲屋さんが選び出していた。劇伴用の曲を選曲屋さんが選ぶのは初めてだった

ショーケン萩原健一)に「石原さんは何とおっしゃってるんだ?」聞いたら「やかましい音楽つけやがって」石原裕次郎さんがおっしゃってたって。それ聞いた時すごく嬉しかった。石原さん独特の嫌っていない。「いい音楽ありがとう」なんて似合わない
ショーケンは死ぬ場面のギターについては気に入ってたみたい
それは僕、胸張ります

太陽にほえろ!全曲集

太陽にほえろ!全曲集

Amazon
 

トレンディ期

むむ。トミーとマツあたりはこっち系なんだけどな

刑事ヨロシク(1982)

たけし:あまりにひどいんで10話で終了
    裸になれとかしか言わないんだ。犯人なんかいねえんだもん。
    梅宮さんが毎回お弁当作ってくれて
    それが楽しみで行ってたんだもん

ほかに
スケバン刑事、君の瞳をタイホする、あぶない刑事。

80年に放送された刑事ドラマは1週間に11本。
87年には3本まで激減。

リアリティ期

脚本家が語る「はぐれ刑事純情派

うっかり殺人

みんな階段から落ちて亡くなるんですね
計画的に殺したんじゃないと。
弱い人、弱者、いい人たちがどうしようもなくなって手を出したら
階段落っこちて死んでしまった
なんでそんなにがんばれなかったのか?という人たちを描く。

拳銃持たない。

凶悪犯がいても拳銃持っていかない
慣れてない人は分かんないと思います
台本見ても「何してんの?」って
実際見てみるとじわじわ迫ってんだってことが分かって
ゲスト俳優さんのリアクションさんも迫力が増して
すごくやりがいがあった

エンディングは行きつけのBAR

真野あずさ演じる美人ママ。

弱き人が追い詰められどうしようもなく
ついに犯罪を犯してしまった
その人を逮捕したから辛いわけですよね
一番安らぐ場所がBAR
藤田さんもお気に入り。
だんだん自分で脚本を直してくるようになりました。
さくらのママとはこういう話したいんだ、って。

関連記事



警視-K も出して欲しかった。坂上二郎「明日の刑事」石立鉄男「秘密のデカちゃん」「鉄道公安官」..挙げだしたらキリがないよな