傾斜面に着座するカップルに求められる他者との距離
東京都市大学建築学科 小林茂雄教授
土手などに座るカップルがほかの人とどれくらい離れていると
遠慮せずイチャイチャできるのかという研究。
若い人達があまり積極的に恋愛をしない。
恋愛環境を促すにはどういう環境を作ればいいのかということで
最も影響していると考えられたのが他者との距離。
進展するために周りの環境とか建築的な空間が
後押しできるんじゃないか。
なんで傾斜面限定なんですか?
いろいろカップルが滞在する場所を、ずっと観察・調査していくと
やはり傾斜面で最も密着行為が現れていることにたどり着いた。体と体を抱き合うようなそういう行為
最も密着度の高い行為は
他の人が6m以内に入ると抵抗がある。
結論:6m以上離れるとイチャイチャしやすい。
確かに直感で分かりそうなもんだが、教授の著書がどれも興味深い。
なんじゃこりゃ。

- 作者: 小林茂雄+東京都市大学小林研究室
- 出版社/メーカー: 誠信書房
- 発売日: 2010/03/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 小林茂雄、東京都市大学小林研究室
- 出版社/メーカー: 理工図書
- 発売日: 2009/04/13
- メディア: 単行本
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

Lighting by Yourself 手づくりライティング
- 作者: 小林茂雄+東京都市大学小林研究室
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2010/06/16
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
地獄の研究
愛知教育大学 鷹巣純教授
小学生の時に「日本妖怪図鑑」がよく売れた。
買ってもらってめちゃめちゃ怖いんですね。
・・どっちだ?

- 作者: 岩井宏実,川端誠
- 出版社/メーカー: 文化出版局
- 発売日: 1987/06/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 佐藤有文
- 出版社/メーカー: 立風書房
- 発売日: 1985/08
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
同性愛も地獄へ堕ちるとされていた頃は、
お尻の穴から溶けた銅を流し込まれていた。
お尻で犯した罪はお尻で償う。恐ろしい恐ろしい。
とはいえ責められて銅を流し込まれている彼の顔が嬉しそう。
地獄も方針をもうひとひねりしないと・・
www.enjoyment.jp

- 作者: 鷹巣純
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2013/08/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
鷹巣教授の好きな鬼
1位 十一面観音(六道十王図)
ピカーって光を当てると地獄の釜がパーンと割れて、釜の中にいた者が出てくる。
地獄の鬼にしてみれば職場が破壊されるようなものなのに、一人だけ嬉しそう。
友達になれそうな気がしますね
2位 六道十王図
猛獣を編みにのっけて焼いてる。もろこし売りの兄さんがひっくり返しながら
お客さんと小粋に喋ってるようなね「おっとっと~やけてきたぞ」
3位 国宝 地獄草紙
獄卒たちが和気あいあいと働いている。バアさんの表情がとてもいい
「あんたんとこの息子どうなっとんだ最近は?」みたいな
小山発明クラブ
発明品に隙がない。
エスティマが欲しくて発明しているばあちゃんもいる。
コンビニで買える麺の長さの比較
カップラーメン 61.01m
パスタ 39.37m
そば 39.14m
焼きそば 34.50m
うどん 10.02m