別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【感想・まとめ】あさイチ 町内会を考える

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

町内会・自治会とは

主な仕事

・地域のまつり、運動会、ソフトボール大会
・防犯パトロール
・ゴミの始末、集積場の管理、清掃
・防災
・広報誌の配布(当番制もしくは班長区長の仕事)
・廃品回収

※一軒一軒、町内会費の回収てのも地域によってはある。
 加入していながら払わないで逃げる者も。経験者は語る。

加入している年代

70代~・・91.1%
39歳以下・・56.7%

町会費の一例

実家のある町内は年払3000円
いま住んでる町内は300円×12ヶ月=3600円を4月一括払い
以前住んでた町内は月500円を月末払い(封筒に入れ管理人に手渡し)

使い道は主に

街灯やアパート内の電球取替
月イチの溝掃除後に配られる、お礼のジュース代や市指定ゴミ袋代
町内会主催バス旅行の旅費に一部充当(年3~4回)
区長及び班長への謝礼(※1年間やったお礼とし、て年度末に2~3000円支給)
月イチ交流会の飲食代(出るやつが都度払え!)

そもそもなぜバラツキがあるの。

不満

・そも入るメリットを感じない。
・回覧板回すだけやんか。
・町会費の使い道がはっきりしない
・会計報告に「会議代」「新年会費」って何?

※おのれらの飲み会を欠席者がまかなうって変ですね。
 文句言うと「ぢゃあ、てめえんちはゴミ出すな!」と逆ギレする自治会長もいる。
 最悪の場合ハブられる(実話。メールで相談された)

自治会員以外のゴミ出しを禁ずる」と明示した自治会長もいる。
役所に相談すると「5人以上いたらゴミ出しができるので、印鑑を持ってきてください」
結局新たに集積場を作る羽目に。
ところが自治会長が「住民に混乱が生じる」と撤去命令を出す。

なんじゃこりゃどこの町だ
任意団体だったら強制加入の必要性ないじゃん・・

自治会に入らない人の協力金制度はいいと思うよ。

・役員決めが気まずい

「俺達はもう終わりだから、若い人に頑張ってもらいたい」
※いやもうこれは死ぬまでやっていただいて・・
実家はくじ引きで決める。毎年くじ運の悪い人が連続で引き受ける。やらせ?
母曰く「長年やると今度は民生委員にさせられる。いやだ死にたい(笑)」

・運営が時代遅れ

PTAと同じですね。3月4月になると毎年のように持ち上がる話題。
ami-go45.hatenablog.com

入らない人への厳しい声

地域のために奉仕するのは当たり前
それをしないのはわがまま
卑怯者
役員は無報酬で自分の時間を切り刻んで町内の為に対応している。
居住区域に町内会がある事を知っておいて加入しないとは何事か。
地域で楽しい生活を送るためにコミュニケーションは必要。
そのためには町内会に入るべき。

恐ろしい恐ろしい。ごめんねわがままで。一昨年町内会を脱退したのだった。
町民のそしりを免れない。

【そしり】動詞「そしる」謗り。非難を受けて当然である、の意。

いや待て、何も悪いことはしてないぞ?自分の時間を切り刻んで欲しいとも頼んでない。
そういう人は人生全てにおいて「私がやってあげてるのに」と思ってないか?
引っ越して早々「強制加入」させられた上、新規加入者が引き受けるものだと言われたぞ。
2回やって逃げたけど何か?

確かに年寄りばかりだし・・
老人とバス旅行に行くのってそれこそ「自分の時間を削って奉仕」だよな。

これからどうしたらいいの

つるの:息子が卒業するので図書カードが入ってた。知ってるんだなと思った。

前出だが、未加入者が協力金を払うというのも一つの方法。

垣谷美雨さんって「夫のカノジョ」の人。

ニュータウンは黄昏れて (新潮文庫)

ニュータウンは黄昏れて (新潮文庫)

子育てはもう卒業します

子育てはもう卒業します

その町に住む市議、町議、村議さんの手を借りるのも一案。

追記:検索流入で一番多い地域は大阪
   松山、名古屋、神奈川、北九州と続く。