2015.11.2 心不全で死去。
92歳だったんですねぇ。
私が子供の時から、いや、もっとずっと前から母親役が多かった。
この頃お見かけしないなあと思ってた。
2009年から活動を控え、昨年には体調を崩していた。
「日本のお母さん」と呼ばれた女優。
山岡久乃:1926年生まれ。1999.2.15没
森光子:1920年生まれ。2012.11.10没。
淡島千景:1924年生まれ。2012.2.16没。
加藤治子:1922年生まれ。2015.11.2没
赤木春恵:1924年生まれ 91歳。
ほかにも池内淳子(1933-2010)、京塚昌子(1930-1994)もそうじゃないかな。
赤木春恵は母というより桜中学の校長のイメージが強く。
でもそれ言うなら加藤治子も「ハウルの動く城」ではサリマン校長。
寺内貫太郎一家(1974)
「寺内貫太郎一家」小林亜星の妻役、かつ、
西城秀樹&梶芽衣子の母役が加藤治子。

- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2006/02/24
- メディア: DVD
- クリック: 30回
- この商品を含むブログ (28件) を見る

- 作者: 向田邦子
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2013/07/31
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
だいこんの花(1970-77)
7年間、5部作。再放送してほしい。
小学生だったので内容を覚えていない。テーマソングは記憶にある。
子役で2代目ケンちゃん(岡浩也)が出演。
竹脇無我は2011年、脳幹出血で死去。
![だいこんの花 [DVD] だいこんの花 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31ENKP56YDL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: エムスリイエンタテインメント
- 発売日: 2005/06/22
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
あしたの、喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11日間(2008)
喜多善男(小日向文世)の母。2日目、4日目に出演。
善男の唯一の友人、飛行機事故で死ぬ三波貴男役は今井雅之。(2015年死去)
脇役が渋かった。特に生瀬勝久が頭から離れない。

あしたの、喜多善男 ~世界一不運な男の、奇跡の11日間~ DVD-BOX(6枚組)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2008/06/13
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
マルサの女2(1988)
「天の道教団」教祖・赤羽キヌ、三國連太郎の妻役。
4500万円の毛皮のコートを買わされてしまう。かなり異色の役柄。
地上げ屋、バブル。

- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2011/11/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (5件) を見る
他にも「阿修羅のごとく」「浅見光彦シリーズ」舞台「三婆」
映画「タスマニア物語」「カリブ・愛のシンフォニー」(松田聖子&神田正輝)
「死に花」(2004)←青島幸男、藤岡琢也、森繁久彌の遺作。などなど
どんな作品が印象に残っているかは人それぞれ。
※「死に花」宇津井健、谷啓、長門勇、高橋昌也も亡くなっている。
加藤治子は高橋昌也と1958年結婚、73年離婚。
![死に花 [DVD] 死に花 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/411JYE8AR3L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
- 発売日: 2004/11/12
- メディア: DVD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (83件) を見る