別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

SWITCH インタビュー 達人達 中川家礼二× 文楽太夫 六代目竹本織太夫

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

竹本織大夫

太夫、三味線弾き、人形遣いの三業。

三業でやっておりますので、太夫がアドリブ入れたら三味線弾きさんも人形も困ります。「それ言うんやったら先言うてえな」と。(笑)
後で怒られますんで。
毎日のように舞台に立ち始めて25年。
80代90代が現役ですから、私たちの世界では普通に40、50はハナタレ小僧。太夫の声ができてくるのは60から。自分のものになるまで大変時間がかかる芸能ではないか。先代を知る方がいるので、決心するまでたいへん悩みました。

太夫だけ尻引を使い、足の親指を立てる。クラウチングスタートみたいな要領。

礼二 正座よりきついんじゃないですか?
太夫 一時間もやるときつくてね。立てた親指で踏ん張ると内転に力が入るんで、その体制でずっとやる。抜いていただいて普通に正座したら力が入らない。できそうな気がしないでしょ?全て諦めたみたいな感じになる。

子供の頃

4歳から三味線や事を習い始める
あんまりサボるから、家にお師匠さんが来るようになりまして。たまたま西川きよしさんの「素人名人会」子供大会に出てくれないかと。小唄歌って賞金(5万ぐらい)もらい、自転車買った。小3で太夫を志す。ニュースウイークリーに出たことも(86年)

太夫(辞めたいと思ったことは)なかったですね。リトルリーグ入ったり水泳やったり、曜日曜日で習い事、絵画教室も行ったりして。じゃあそこでプロ野球選手なりたいとか、オリンピックでたいとかそういうのはなかったですね。高校入ってお洋服買いたいとか、ちょっと色気づきますけども。僕は「服は買って着るもの 売るものでも作るものでもない」思ってて。野球はクーラーや暖房の効いたところでアイスクリームでも食べながら見るものだと。やるもんでもない、と。なんかね、冷めてて、かわいくないんですよ。

文楽の醍醐味

技術で違和感や時代を超えなくてはならない。舞台にでてますが、私は息をしてはいけない。ブレスがお客様にバレるようではまだ未熟。私のブレスは見せないで語ることが魅力。自分の息を吸うと緊張感が抜けますし、ばててるわこの人、って。

にほんごであそぼ、たまに見てるぞ。

文楽のすゝめ

文楽のすゝめ