ブックカフェで買った本
旅にまつわる本棚
ざっと見
- 日本に恋した台湾人/台湾人と日本人 謝雅梅
- 食べ物が語る香港史 平野久美子
- 惚れまし台湾 和田直子
- 中国酒食春秋 尾崎秀樹
日本が統治していた時代はもちろん知っているし、台湾の歴史は軽く知っていたけどもうちょっと知りたいなと思った
気持ちを動かされた本
ねじまき鳥クロニクル/村上春樹
ボリュームもすごくあるし、読後感が「すごいもの読んじゃった」
現実について考えるには、現実からなるべく遠く離れたほうがいいように 僕には思えたのだ。
たとえば深い井戸の底のような場所に
的確な言葉では言えないんだけど、井戸や水が象徴的に出てくる。自分のことをすごく掘り下げ、奥深くまで見つめ直す、向き合う、すごいな。自分にはそういうことがなかったから、表面的に面白いとか、面白さを求めたりしたから、小説にすごい力強さがある。

- 作者:春樹, 村上
- 発売日: 1997/09/30
- メディア: 文庫
菊池亜希子:村上春樹さんの作品は、読書というより体験
渡辺:自分もその中に入って体験してるみたいな