オーダー
情熱あふれる肉たちの集い
スペアリブパエリア
スペアリブ 水 しょうが しょうゆ マーマレード 白ワイン 玉ねぎ ズッキーニ ビーツ 米 トマトピューレ サフラン ブイヨン
スペアリブに切り込みを入れる。骨に包丁で「1」を書いておくと肉が離れやすい。
好きな歌を歌えちゃうぐらいの時間焼く←ロードが好きなら大変/人が好きな色で。色を入れるだけ。ここでは柔らかくならない
圧力鍋にスペアリブ、単なる水(ちょうど起きて一杯飲む量)、ハンドクリーム2回分のしょうが、しょうゆ、マーマレード、白ワインを入れて火にかけ30分煮込む
玉ねぎをみじん切りにする。ズッキーニ、ビーツは輪切り。
鍋という名のナントカでハート型に切ったビーツ、玉ねぎ、マッシュルームを炒め、米、トマトピューレ、サフランを入れる。米がひたひたになるようブイヨンを加え、しばらく煮こむ
30分圧力鍋で煮たスペアリブをお米の上に。ソースを優しくなでるようにかける
後述のポタージュにクミン、白胡椒、生クリームを入れて加熱。とろけるチーズを加え、パエリアにかける
一度入ったら抜けられない白沼へようこそ
白ナスのポタージュ
長ネギを切ってオリーブオイルでしんなりするまで炒める
白ナスをすりこぎで優しく叩く。痛いと思わないくらい。ナス同士で叩いてもいい。ナスを網にかけ、中火で柔らかくなるまで焼いて皮をむく。叩くと剥けやすい。切ったナス、1回顔バシャッと洗うぐらいの牛乳、炒めた長ネギ、塩、コンソメをミキサーにかける。生クリームを加えて混ぜる
はじめに近況
業務連絡10/6
自ブログに限らずGoogleにインデックスされない現象が続いてる(2020.9月末~)Twitter検索でこの記事が出てきた。最近流入がない人は可能性大。
いつも読んでるブログにsite:つけて検索したら、インデックス登録されてないのが結構あった。気づいてない人も多い。要確認。数時間経って登録されるブログと、即登録と、全くされないの違いがわからん。ちなみに土曜は非常に簡素なメモ記事なのに、朝アップして夜インデックスされた。
※当記事は10/4三番館にアップしたが、bing、DuckDuckGoからわずかなアクセスしかなかった。2日経ってもGoogle登録されてないのでこちら別館で再アップ。1
時間後に登録されたものの順位が低そう。