冷凍うどんをレンチン3分、冷水でしめる。
刻み夏野菜のっけうどん
材料(2人分)
きゅうり1本 みょうが1~2個 なす小1本 セロリ1/4本 しょうが1かけ しょうゆ大さじ4 酢大さじ3 砂糖、ゴマ油各大さじ1
たくさんの夏野菜を刻み、たれと一緒に頂く
ナスは縦に切り、横向きにして粗めに刻み、水分を取る。セロリもみょうがも同様に刻む。きゅうりは縦に十字に切り込みを入れ、空中切り。断面をギザギザにするとつゆが染み込む
刻んだ具材にしょうゆ、酢を加え、砂糖で甘みとコクをプラス。ごま油は最後に。
冷水で締めたうどんを盛り付け、たれをかける。あまったつゆは冷奴やご飯のお供に。
和製アボカドツナうどん
材料
アボカド1個 ツナ小1缶 カイワレ適量 玉ねぎのみじん切り1/4個 マヨネーズ、牛乳各大さじ2 しょうゆ小さじ2 刻み海苔、わさび適量
アボカドは4等分に切って皮をむく。うどんとの絡みをよくするため、フォークで潰してペースト状にし、刻みタマネギを加える。マヨネーズ、しょうゆを足し、牛乳も加える。アボカド、ツナ、カイワレ、刻み海苔をうどんにのせ、わさびをかけていただきます。