カードゲーム
キャプテン・リノ
ドイツ発祥。壁と屋根のカードをみんなで積み上げていくバランスゲーム。通常はトランプサイズだが、約3倍のもある。
屋根カードを5枚ずつ配る。屋根カードには壁カードの置く形が指定されている。順番に一段づつ積み重ねていく。屋根カードには「1回休み」「順番が逆」「2枚置く」などの指定カードもある。駆け引きをしながら、5枚のカードが1番早くなくなった人が勝ち。
倒してしまうと、倒した人以外で手持ちのカードが少ない人の勝ち。
ソクラテスラ
偉人カード28人分。よく見ると名前がバラバラ。偉人の名前を組み合わせ新しい名前を作るゲーム。