別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【最後の講義】大林宣彦監督/CM作品から 如水館校歌

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

最後の講義(抜粋)

はじめに

(体に)癌が棲んでるんですね。中枢にね。僕をこんなに瘦せさせてね、だけどコイツ、バカなんだよね。生きたいからと僕の体をいじめてね、もし僕が死んじゃったら、コイツも死んじゃうの。だから言ってんの「俺も死んじゃうからな」俺も癌だと気付いたんですよ。本来癌細胞は、僕たちがいつか地球を滅ぼして、自分も死ななきゃならぬ、そういう目に遭うぞってことを今教えてくれてる

そういうわけで、皆さんがこれから作る未来の映画のために、十分役立つなということを確認しないと、死んでも死にきれない。

映画とはフィロソフィー

僕が80になってもまだ現役として撮れているのは、古い映画を観てるからだぞと。1960年代まで、この日本で観ることのできる世界中の映画は、全部観ている。

七人の侍/黒澤明

封切られたときは、否定論が多かったんです。とってもテンポのいいアクションの時代劇かと思って見に行くと、歩いてると。やっぱり日本人は、かったるいね。黒澤さんは、東宝という会社の社員ですから、カットして短縮版ができて。さらに全世界に輸出されるときは、外国の人のテンポに合わせて、短縮版が世界に行ってしまってる。世界中の人が見ることができないという、断念と悔しさ。後輩として生きてきた人間には、残念だ。

100年後にわかる映画

HOUSE(1977)

いまだに、HOUSEなんて映画は認めない、という人たちは多いですけども。

アマチュアの僕が、東宝という企業に招かれて、その中で自由に映画を撮るようになった契機になった。

きょうの料理

大根カレー

2022.11.29「すべてはカレーから始まった」より。男の料理(87.6.20放送)

映画は理詰めではなくリズムでやりなさい。体で覚えなさい。
炒めたタマネギに大根おろし、肉、トマト、マンゴー、なすを投入し煮込む。付け合わせに白菜の卵とじ(っぽい)

レナウン・シンプルライフ

リンゴ・スター(1977)

シンプルラ~イフ♪映画「HOUSE」公開の頃では。だからUFOから飛び出てじゃじゃジャジャーンなのか?いや?関係ない

Ringo Starr Japanese Commercial Simple Life #1

グリコセシルチョコレート

山口百恵・三浦友和(1978)

大林監督ご出演。ミュージカル風。「ふりむけば愛」公開。翌年恋人宣言→80年引退。ドラマ「人はそれをスキャンダルという」も監督作品。

昭和53年 (1978) 山口百恵&三浦友和 ロングCMほか The study of Japanese TV commercial history: Fair Use

国鉄フルムーン

上原謙・高峰三枝子(1982)

CMのせいで両親がフルムーン旅行にばかり行くようになり、猫の世話を任されるはめに。

国鉄 フルムーンCM【上原謙・高峰三枝子】1982

マンダム

チャールズ・ブロンソン(1970)

50年前。男の世界。うーん、マンダム。

【1970年CM】マンダム チャールズ・ブロンソン【フル3バージョン】

時をかける少女

1983

2012年放送「あさイチ プレミアムトーク 原田知世」より

原田知世ちゃんは相手の目をきちんと見て話をするという、そういう昔かたぎの少女。けなげな一生懸命な子という感じでしたよ。

だからボクはSFの「時をかける少女」であるけれども、あれを明治や大正のころの、まぁいわば大正ロマンチシズムの
古典的な少女が愛を知ることで大人になってゆく、切なくも哀しい恋愛映画として描こうと。

 

何度リメイクしても、誰がやっても、時をかける少女といえば自分の中では知世ちゃん。頭から離れないのはエンディング。←10代の時は特別なんとも思わなかったが、30を過ぎて観るとくるものがある。50過ぎるとボロボロ泣く※あくまでも自分の場合/でかいな高柳良一。ノッポさんかよ
ゆうべの夢は金色 幼い頃に遊んだ庭

時をかける少女ending

PV 原田知世 時をかける少女Competed From 原田知世ストーリー

如水館中学・高校校歌

作曲は久石譲

甲子園に出ると作詞者(※正確には「作詩」)作曲者名を二度見してしまう。明豊の南こうせつ夫妻と同じぐらい驚いた。

見つめよう この心 しなやかに 今日を 生きてゆく きらめいて きらめいて

如水館 2009夏

※コロナで公開延期。公開予定日に死去。82歳。吉田玲に「未来は君たちに任せた」遺言として受け止めているそう。
転校生、瞳の中の訪問者(※片平なぎさ)天国にいちばん近い島、彼のオートバイ彼女の島、はるかノスタルジィ...そういえばSWITCHインタビュー、アンコール放送してくれないかなAKBとの。

大林宣彦監督『海辺の映画館-キネマの玉手箱』予告編