トマト豆乳鍋
鍋キューブ鶏だしうま塩を使って(笹島
断面が平らな白菜、豆苗、まいたけ。
白菜は茎の部分を縦にスジに沿って切る。耐熱ボウルに白菜を入れ、上に豚肉を並べる。ラップをかけてレンジで加熱し、まいたけをプラス。さらに5分レンジで加熱。
にんにくチューブをオリーブオイルで炒める。高温になりやすいので鍋が冷たいうちに入れて。隠し味にキムチ(アンチョビの代用)
トマト缶を投入。潰して煮立ったら水、鍋キューブ、豆乳、みそを加える。オリーブオイルを追加。最後にレンジで加熱した具材を投入。汁はとっといて〆のパスタや雑炊に。最後にチーズ、豆苗を乗せて煮込めば完成。仕上げに粉チーズとオリーブオイル。
肉団子青椒肉絲鍋
青椒肉絲の素を使って(水田
鍋にごま油を入れてザーサイを炒める。玉ねぎをみじん切り。水気を切った木綿豆腐と鶏ひき肉を混ぜ合わせ、酒、塩、砂糖、しょうゆ、みそと玉ねぎを混ぜt、こねる。←丸めて多めのごま油で揚げ焼きハンバーグに。
カットした野菜、ピーマンも入れて炒める。野菜に火が通ったら水を加え、豆腐ハンバーグも投入し煮込む
マーボー豆腐のもとや回鍋肉でも。
あれから、ゲームの効果音みたいなOP、BGMは普通に星野源「恋」が流れてたり。まるで最初っからそうだったようにしれっと。水田とシェフの時には大泉洋CM(TANTO)やったり。
関連