村上春樹
1.12
あっ70歳なんだ。この前のラジオ良かったなあ、またやってほしい。(2018年放送)高校生の頃「風の歌を聴け」「中国行きのスロウボート」出会って以来ずっと読んでる。

ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 (文春文庫 む 5-15)
- 作者:村上 春樹
- 発売日: 2018/04/10
- メディア: 文庫
市村正親
1.28
....若い。惹きつけてやまない。眼力ハンパない。
SWITCH インタビュー達人達 市村正親×立川志の輔 芸術か芸能か(抜粋) - 別館.net.amigo
団時朗
高橋真梨子
3.6
夫と誕生日が同じ(3.6生まれは他に柳沢慎吾、春風亭小朝)母がペドロ&カプリシャスからのファンで、一緒に聴いてるうちにハマった。アフロディーテが好きだな。
サワコの朝 高橋真梨子 桃色吐息の話 - 別館.net.amigo
いいなCM グリコ アフロス APHRO'S 三浦友和
高橋真梨子 for you・・・ 1992
武田鉄矢
4.11
金八先生も今や水戸黄門である。
爆報 武田鉄矢X田原俊彦
ビリー・ジョエル
5.9
ストレンジャー日本発売は1978年。あれから40年。いい音楽は色褪せない。
わたしの好きなビリー・ジョエル、5選 (+アルバム2枚)。 - 別館.net.amigo

ストレンジャー 40周年記念デラックス・エディション(完全生産限定盤)
- アーティスト:ビリー・ジョエル
- 発売日: 2018/12/26
- メディア: CD
火野正平
5.30
70歳になってもこころ旅。すごい脚力。また来てね。
サワコの朝 火野正平 女性に対する美学 未入籍の妻 - 別館.net.amigo
吉田類
6.1
月9のたのしみ。いつの頃からか年始のカウントダウンは酒場放浪記の鏡割りを見ている。1日二升半飲むそうな。健康面は大丈夫だろうか。店出たあと急に倒れたりしないか心配である。ロケでおらが県に来たが、見てなかった。生まれ変わったら吉田類になりたい。青汁ハイもバイスサワーも酒場詩人というジャンルもこの番組で知った。
ごごナマ 吉田類 なぎら健壱 居酒屋談義 - 別館.net.amigo
![【Amazon.co.jp限定】吉田類の酒場放浪記 スペシャル 奥の酒道・芭蕉と呑む! (酒場放浪記特製フェイスタオル付) [DVD] 【Amazon.co.jp限定】吉田類の酒場放浪記 スペシャル 奥の酒道・芭蕉と呑む! (酒場放浪記特製フェイスタオル付) [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51dvsYJ0C7L._SL160_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】吉田類の酒場放浪記 スペシャル 奥の酒道・芭蕉と呑む! (酒場放浪記特製フェイスタオル付) [DVD]
- 発売日: 2018/12/26
- メディア: DVD
松本隆
7.16
これからも心に残る曲を届けてくださいまし
世界一受けたい授業SP 松本隆 作詞の秘密 齋藤孝 - 別館.net.amigo
矢沢永吉
9.14
90年代の学園ドラマでは「アリよさらば」がよかった。そういや那須川天心の登場曲「止まらないha~ha」うちの坊主(21歳)えらい気に入った模様。https://youtu.be/s6Ymkl4SdRo
できればSONGSはこの頃の構成に戻って欲しい。
【感想・メモ】SONGSスペシャル 矢沢永吉×山田孝之 - 別館.net.amigo
https://youtu.be/oTylxP58r-I
矢沢透、堀内孝雄
チンペイさんは1948年生まれ。
ボクらの時代 アリス 谷村新司 堀内孝雄 矢沢透 チンペイ ベーヤン キンちゃん - 別館.net.amigo
松崎しげる
11.19
斉木しげるは11.18※関係ないけど生年月日が1日違い。
歩くメラニン色素。愛のメモリーすごすぎ。トミーとマツは見てたなぁ。ワンダフルモーメント好きだった。4000人の松崎しげるは笑った。
https://youtu.be/lg6HxFKTSHM
https://youtu.be/JnuZ1l5YFa0
【感想入り】冷凍食品総選挙2019 本当においしいベスト30に味の素がない 松崎しげる登場 - 別館.net.amigo
追記:娘さんが10代と知って驚愕した 20199.9
大竹まこと
5.22
チコちゃんとのやり取りが楽しい今日この頃
【感想つき】チコちゃんに叱られる第三章 いじられる大竹まこと お賽銭を入れる理由とは 新谷尚紀 - 別館.net.amigo
とにかく多い
物故
2019.1現在
高田渡 大場政夫 高野悦子※二十歳の原点 自殺 松田優作 羽田健太郎 内山まもる ジョン・ベルーシ 北公次 千石正一 青山ミチ 真島俊夫 中野雅晴 大村憲司 中村勝広 荒勢 永山則夫 早川紀代秀 マイク・ラインバック 加藤初 山口小夜子 やしきたかじん 羽柴誠三秀吉 森安秀光※12歳の長男に刺殺される。
モーリス・ギブ/ロビン・ギブ※ビージーズのメンバー。双子。モーリスは2003年、ロビンは2012年死去
関連
第一次ベビーブーム(1947-49)生まれ。
2017年、70歳になる有名人がとても多い。1947年(昭和22年)生まれ。 - 別館.net.amigo
2018年、70歳になる有名人芸能人、8選。1948年(昭和23年)生まれ - 別館.net.amigo
2020年版※3.29亡くなった志村けんさんは1950.2.20生まれ
2020年 今年70歳になる芸能人有名人。昭和25年(1950年)生まれ - 別館.net.amigo