別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

TVタックル 内藤大助VSウイルス感染詐欺 山下真司対ミヤモト

ウイルス感染詐欺

東京03で始まる電話番号に連絡

-お電話ありがとうございます。テクニカルサポート カラエリカと申します。ご要件をお伺いします。ドウゾ
内藤 あなた様は日本人の方ですか?
-イエイエ、私は日本人じゃないです。私はインド人です。今お客様
内藤 もしかして、そこは日本じゃない?
今はインドに到着されました。ご心配しないでください。
内藤 どうして東京03なのにインドにつながるようになってんですかこれ?東京の電話番号なのになんでインドにつながるんですかね?
日本の支社は忙しいですから、時間のとおり、お客様の電話はインドに到着されました 
内藤 ちゃんと会社名とかも、教えていただいてよろしいですかね?
-弊社の名前は※▲●技術。これはコンピューターの修理会社です。
内藤 本社はどこにあるんです?
本社はイスラエルにある
内藤 イイイスラエル?だって日本の会社って言うたじゃないですか
-ゴシンパイシナイデクダサイ。ヘイシャハ、イロイロナトコロニアリマス。コレハ、シンガポールト、イスラエルト、USAト、イロイロナトコロニアリマス。
内藤 すいません、いま日本人のスタッフはいないんですか?
- オキャクサマ、イマニホンジンハ、イマセン。イマニホンジンハ、ヤスミ。ハイ。
内藤 お名前教えていただいてよろしいですか
-※▲×(ちょっと何言ってるかわからない)日本の支社はイソガシイデスカラ、ダカラ、インドニトウチャクサレマシタ。オワカリデスカ?
内藤 日本語分かんねえなこれ
-お客様1回ご要件おっしゃってください。ナンデスカ?
内藤 パソコン、インターネット開いたらですね、コンピュータウイルスに感染しましたと出てきたんですけども
-ハイ。オキャクサマ、ゴシンパイシナイデクダサイ。ヨロシケレバ、ワタシガイウトオリニ、オネガイシマス。キーボードのWindowsのマークを押しながら、ローマ字のrを押してください。ハイ、アリガトゴザイマス。オキャクサマノコンピュータハ、ヘイシャノアンゼンナ、サーバト、セツゾクシマシタ。
内藤 まままま、まるが!※勝手にカーソルが動いて丸が描かれる
-私が遠隔操作して差し上げてます。今お客様のサービスの状態を見てください。半分は停止です。停止の意味は、お客様のコンピュータのサービスは動かないです。コレハコマリマシタ。

内藤 要はウイルス感染して、このままだと使えないてことですか?
-ハイ。ヘイシャはコレヲハヤク、ヒャクパーセント ウゴ カ シ テ サシアゲマス。弊社はお客様のコンピュータにイチバンツヨイ。ファイルセキュリティーヲインストゥールシテ サシアゲマス
内藤 い、い、いくらかかるんですか?
-オキャクサマ、コレハ、5マン5センエン ダケデス
内藤 結構かかりますね
-ソーレハ、3年間デ5万5千円ダケ。修理代を払ったあとは、オキャクサマ、1円モカカリマセン。
※停止=今使ってないという意味。動かないというのは嘘。感染はない。55000円とかぼったくりじゃん。修理もサポートも必要なく。支払いはカード払いを要求してくる。

ガニ班長に交代

支払い回避を告げるとマネージャーが電話に出てくる

班長のガニと申します。お客様~、メーカーさんならこの問題を直すために20万かかります。私の方は5万だけでいいじゃないですか。お客様どんなカード持ってますか
内藤 先程も言いましたように、カード持ってないんですよ
カードモッテナイカ!カードモッテナイト、パソコンノジョウタイ、マモリタクナイデスネ?!
内藤 守りたいよ。現金で振込しますよ。
-現金振込の方法がないです。コノパンソコン、マモリタイデスカ?マモリタククナイデスカ?
内藤 いや守りたいですけど
-キイテ!聞いて!聞いて!キーテ!!友達のカード持ってきてください!
内藤 だってこれ僕のパソコンだから
-トモダチノ カードカラ シハラッテクダサイ※むちゃくちゃやろ
内藤 会社の住所教えてください
-お客様ご心配しないでください。ホームページを見せます※会社概要に住所記載は無し
内藤 じゅじゅじゅ住所おしえてください
-日本の住所はない
内藤 勝手に故障していると言ってお金を取る詐欺じゃないですかそれ
-詐欺じゃなくて、サギジャナクテ、弊社は国際会社です。オキャクサマァ、オキャクサマァ。詐欺だったらホームページ見せません。
内藤 カードの番号聞いてお金引き出す詐欺じゃないの?
-ナニッ??
内藤 本当は故障してないんじゃないの?本当のこと言ってください詐欺でしょ
-....お客様、電話はわたくしの方から切ります....

さいごに シンジ対ミヤモト

いやこれ、騙された人には大変申し訳ないけど笑う。素朴すぎる内藤大助。他にも特殊詐欺で「あと10分でコンビニまでダッシュだ!」(必ずコンビニ行けって言うよな)「詐欺じゃねえよ恐喝だよ」極めつけは山下真司の「ミヤモトさん何年やってんのこの仕事」「10年ぐらい」一旦切って再連絡後「詐欺って欺もう行為を働いて初めて成立しますよね?私たちお客様に対して騙すような行為ありました?文字が小さかったから詐欺?そんなの聞いたことないですよ」すげえな開き直り。最後には「(住所は)嘘でしょ?なんで自分の会社の一階がわからないの?...お前親父連れて来いよ!もうやめなよこんな仕事!もうちょっと人が喜ぶ仕事しろよ!」※これは暴言ではない。暴言だというなら 出るところへ出てもいい←このナレーション最高「おおお...はい」 どのメルアドに送ったのかちゃんとわかってる場合もあるんだね向こうは。じゃうちの母に来たはがきも、なぜか母のメルアドが漏れてるってことかいな?住所も名前もな。詐欺師とのやりとりに疲れきって払う人が多い。