別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

人生案内 周囲が話を聞いてくれず 出久根達郎さんの回答 言葉を惜しむ対話とは

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

周りの子はいつも自分の話ばかり

自分の話も聞いて欲しい

私が「彼氏と別れた」という話をした直後に自分のノロケ話をしてきた無神経な人には特に驚きました。私は周囲から聞き上手だとよく言われます。こういうふうにしたら相手は話しやすいだろうな、ということがなんとなくわかってしまい、やっているうちにいつの間にか聞き上手ということになってしまいました。私にも聞いて欲しいことがあるのに、いつまでも向こうが話すので、話せません。
コミュニケーションは対話です。お互い話を聞きあって、気持ちの良いコミュニケーションを取りたいと思っているのですが、周囲の人は自己主張と履き違えています。人の話を聞きましょうとは学校でも教わります。大人になるとみんな忘れてしまうものでしょうか。結局のところ、私も周りに話を聞いて欲しいのです。

学校の帰りの会みたい

>人の話を聞きましょうとは学校でも教わります

仕事柄小学生とほぼ毎日話をする。今日から俺はで盛り上がってるかと思ったら、次の瞬間にはUSAを歌い踊り、絶対ナイショだと言いつつ突然担任の悪口をいい始める子供らの、なんと多いことか。個人的には非常におもろいです。だれもわたしの話を聞いてくれないと言い出す子があんまりいない。そんなもんだと思ってるかどうか分からないけど、自分の話が無事に済めばそれで満足だと思ってる感が大変強い。※もちろん一例です

道徳や学活で先生が言いますよね「人が話しているときは自分の体を相手の方に向けて最後まで聞きましょう」だの「〇〇さんの話につなげて意見はありませんか」だの「相手の目を見て」だの。マニュアルとして間違いじゃないですね。「彼氏と別れた」につながる話は自分の気持ちへの共感や寄り添いや慰めであってほしいし(※一般論)ちょっと前までブレスラボってCMがあったでしょ。あれ嫌いなんですよ。逆に息が詰まる。苦しい。柴咲コウ安藤桃子の距離が圧迫感しか感じない。それはともかく。
野球に例えるとおっさんのようで申し訳ないが、相談者と友達の会話は、受け止めては投げ返すキャッチボールではないってことですね。自分の話はスルーされる。ボールがどっか飛んでって受け止めてもらえない。あと打席にたとえて「会話は二球目まで待って三球目を狙う」とは近所のおっさんがよく言ってた。自分の話をしたかったら、相手との会話の切れ目を逃さない、てことだと自分は思う。それとも二球目までに自分の言いたいことをまとめとく、か?ん?わからんぞおっさん。
もしかすると、相手にとっては答えようのない話なのではないですか。話が転がらない、とも言う。または付き合う友達を間違えてるかもしらん。

老いた母は自分の話が多い。こちらの話はあまり聞いてもらえない。子供にしろ大人にしろ相手の話を聞かないで自分の話ばかりってのはあるよね。聞き上手と言われる側のストレスたるや。

出久根達郎さんの回答(抜粋)

あなたたちはわがまま

話し上手は聞き上手と言われます。相槌を打ちつつ、適宜自分の意見を述べる。これが本当の話し上手です。真の聞き上手でもあります。話すと聞くは一体なのです。その意味で、あなたは聞き上手だという友人の評価は少し違いますね。
あなたたちはわがままなのです。一方的にまくし立てる。あなたもそうしたいのだが、友人がそうさせてくれない。
あなたの不満は、コミュニケーションがどうのと言っても、自分の言いたいことを自由に制限なくしゃべらせてもらえないということではありませんか。結局は友人と同じ。偉そうなことは言えないのかもしれません。
お若いから無理もありませんが、言葉を惜しむ対話というものを上達させるべきでしょう。沈黙こそ最大の雄弁。表情や手の仕草で万感を表現します。これができたら、本当の聞き上手、話し上手です。

※この場合「言葉を惜しむ」とは「尊重する、大切にする」
dictionary.goo.ne.jp
相手にもよると思った時点で自分は相当なわがまま。「お若いから無理もありませんが」いや、言葉を垂れ流しっぱなしの年長者はどこにもいるよ。