肉食動物の捕食シーンが苦手
昔は大丈夫だったのに
50歳を過ぎたあたりから、狙われた獲物たちがかわいそうで
見ていられなくなった。シャチがアザラシにかぶりつくまで10秒!
とか、カウントダウンを入れてくれれば
そこだけ見ないようにできるのに
カウントダウン反対
有吉:50ぐらいでそう来ると。1回
マツコ:生命愛に目覚めちゃったのかね
有吉:自分らはどうかってことで、捕食は全然平気
マツコ:私も特に。大丈夫とか大丈夫じゃないって観点では
見てなかった
いきなり捕食シーンだけ流れるわけじゃないじゃん
その流れじゃん。
有吉:カウント入れるんだって「5.4.3.2.1」
(伏せて、シーンが済んだら顔を上げる)てこと?
追い詰められる感じでドキドキしていくんじゃないの?違うのかね
でも捕食シーンでカウント入れろってことは
マツコ:切迫したところは好きなんじゃないの?(笑)
あそこだけ見たくないの
捕食シーンにカウント入れるのも逆に不謹慎な気が
有吉:俺はもう「食べろ食べろ食べろ!....」逃げたら「うわ~逃げた」
マツコ:逃げた時の喜びあるよね。...カウントダウン入れないほうがいい
大丈夫な人がカウントダウン入れちゃうと
ちょっと違ってきちゃう。
有吉:ホラー映画でもそんな感じなりそうじゃん
「人が殺されるまで5秒前!」て感じなっちゃうよ
急なのが怖いのに
久保田:お便りの方の思いは、カウントダウンが入ってると
見ないように心の準備ができるんじゃないかっていう
有吉:そんなんだいたい雰囲気でわかるじゃん(笑)
ギリまでは見ていたい(笑)やっぱ逃げてるところまでは好き
マツコ:じゃ逃げ切れるか逃げ切れないかをその前に載せとくの?
テロップ:※このあとシマウマは逃げ切れます
有吉:優しいね。この番組だってそうよ
有吉がイヤなこと言うまで3秒前
マツコ:あたしだってね
オカマが映るまで3秒前
有吉:つらすぎるね(笑)
高いところがダメになった
有吉:高いところがダメになったんだよ~年取ってきて
マツコがテンション上がるまで5秒
マツコ:わかる~~!!(むせて)
全然平気だったのに行けなくなったの。怖くて。
池袋のごみ焼却工場の煙突。160mぐらいのところで金網だったの
金網に乗れなくて。多分いろんな経験をして
初めて危険なものがわかったんだろうね
若い時は愚かだったんだろうね。だんだんいろんなものが怖くなってきた
有吉:そう
マツコ:お化けとか、そういうのは平気なんだけど、
人間が作ったものを信頼できなくなってきた。ジェットコースターとか
たまにエレベーターに乗ってても高層階行く時とか
「これ50階でしょ?こっから落ちたら死ぬよね」
飛行機も苦手になっちゃったのよ
有吉:昔は大丈夫だったのよ。大丈夫だったものがね
マツコ:全然平気。ジェットコースターとかも大好きだし
別に職人さんたちを疑ってるわけじゃないのよ。きちんとお仕事されてるけど
絶対ってないよね世の中に、っていうのが大きくなってくるしね
有吉:よけいな情報も入ってくるしね。こんなニュースもあったって
マツコ:ダメなのよね人間って。ダメなのかいいのかわかんないけど
有吉:観覧車ダメだったわ。観覧車の上の方「早く降りたい」って
久保田:自覚されたのいつですか
有吉:3~4年前
マツコ:NHKの72時間で観覧車やってて、あれみるだけで
観覧車が落ちたらどうしようと思って。多分ダメ
有吉:閉所恐怖症も強くなってきた
マツコ:なんでだろうね
若い時は脳の思考・経験・脳の発達途中で「ムチャが楽しい!」
⇒心理的にスリルを求める傾向が強い歳を重ねると多面的、総合的に状況を認識するようになる
⇒単純なスリルを楽しめず怖さが増す
有吉:逆に大丈夫なものもあったり、くさいおばさん平気(笑)
ニオイぐらいなんだよ
マツコ:魚卵とかも平気になるしね
ただでさえテロップ過多なのに、カウントダウン形式いらないなあ。
メモ
カメラマン志望の恋人がヌードモデル撮影
最近のヌードモデル...専門のモデル事務所所属
ヌードデッサン 1万1千円(2時間)
ヌード写真 2万2千円(2時間)ヨシムラヒロムさんによる
へえ、本が出てるんだ。※自分元美大中退

- 作者: ヨシムラヒロム
- 出版社/メーカー: 飛鳥新社
- 発売日: 2017/03/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る