別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【感想など】ねほりんぱほりん 養子の苦悩と幸せ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

あなたは私たちから生まれた子じゃない

特別養子縁組とは

産みの親が貧困や虐待などの理由で子供を育てられない場合、児童相談所などを介して、その子供が育ての親に託される。
実の親子と同じように扱われ、戸籍上、産みの親との関係は消滅。

最近のテレビじゃ見ない。だいいち変換しようとしたら「用紙」が先に出る。「養子」は3番目 ※機種、OSによる。昔は「(育ての親が隠してても)戸籍謄本をとり寄せて知った」話やドラマがあったもんだけど。あっ最近だと「はじめまして、愛しています」尾野真千子。「朝が来る」安田成美、「コウノドリ」(第5話。中学生カップルの特別養子縁組)「マザーズ」「生まれる」...あるじゃん結構。
大昔の話で恐縮だが、最初「つくし誰の子」しか思い出せなかったので。

高3男子・ケイタさん登場。

2歳9ヶ月で養子に。育ての両親と3人暮らし。
ぱほりん:養子だとわかったのは、いつ?
ケイタ:6歳の時に親から養子だと伝えられた。生みの親は交通事故で亡くなった。
ぱほりん:亡くなってしまったのをきっかけに..ご友人だったの?
ケイタ:いや、親族の人たちも預かれないって状態で乳児院に預けられて

乳児院ってどんなところなの?

育てられない就学前の乳幼児を養育。
全国134箇所 2939人があずけられている。※平成27年現在

ケイタ:食事の時間が決められてたり、すごい記憶にあるんですけど、デザートの時、子供がたくさんいるから、10センチぐらい
ぱほりん:ちっちゃいね
ケイタ:ちっちゃすぎて、種が入ってないんですよ。入る場所がないんで。育ての親の家に入って、種があることにびっくりしてて。お風呂も一斉に入るんで、シャワーして入れられてイモ洗い状態。ゆっくりも入れませんね

ねほりん:そこに育ての親が来てくれて(初めて)会ったときのことって覚えてるの?
ケイタ:あんま記憶にないですけど、覚えてるのは週何回かに来てくれて、外に出してもらえる時に動物園とかに行ってて、徐々に慣れてったので、本当の親だと思ってましたね。寄り添ってくれてたからお父さんお母さんなんだと思ってた。お母さんのお腹から僕が生まれる事を、そもそも知らなくてちっちゃい頃乳児院で教育されて、育ってきたら親のところに連れてかれるシステムだと、ずっと思ってた。

育ての親の家で

ねほりん:変わった?
ケイタ:変わりましたね。自由が増えたし。寝たい時寝て遊びたい時遊べた。お風呂も好きな時間に入れるし
ねほりん:養子だって、どんなタイミングで言われたの?
ケイタ:6歳の時に、誕生日のケーキをみんなでワイワイ食べててお母さんが突然「自分のお腹が壊れてるから産めなかったんだよ」と。養子っていうのをあまり理解してなかったんで、母親が違うことしか理解できずにぼーっとしてました。やっぱり親のほうも辛かったみたいで泣いてて。自分も悲しくなってきて泣いちゃった

ぱほりん:昔のドラマではひた隠しにして。戸籍見たときドラマが始まる、みたいな。

前出以外だと
「母と呼ばれて」(1984・昼ドラ・藤田弓子
乳姉妹」(1985・大映ドラマ←キター!..ごめんなさい。伊藤かずえ・渡辺桂子
乳姉妹と聞いた瞬間から麻倉未稀のランナウェイが脳内ぐるぐる。

ぱほりん:お母さんが知らせてくれて良かった、みたいなのある?
ケイタ:早く知らせてくれたことによって、僕自身も自分で納得するのに時間がかかったんですけど
ねほりん:ショックって感情はあった?
ケイタ:はい。親だった人を親に見れなくなるし。距離とって自分の部屋に閉じこもったり。あんま口は聞かなかったですね

ぱほりん:私だったら言わないかも
ねほりん:ひょんなことから知ってしまうのが、一番辛いかもしんないね。だって結婚するとき役所に届ける時に、養子って載ってるわけでしょ?
ケイタ:はい。結局バレるんですよね。親から伝えられる方が本人自身が直接知るよりクッションあるのかもしれない

ぱほりん:うちの息子19なんだけど(うちの坊主と同じじゃん)17ぐらいの時に初めて言ったなあ..「ねぇ、あたしホントはバツ2なの」そしたら「ウィキで知ってる!」(笑)バツ1のフリしてずっと生きてきたの。
BGMがアンルイスの「WOMAN」だった 
YouTube
ちなみに麻倉未稀「RUN AWAY」
麻倉未稀 - ランナウェイ - 1986.GW - YouTube

困ったことは

ケイタ:小4の時に産まれてから10年間を1冊の本にまとめる宿題が出た。2分の1成人式ってやつなんですけど。写真付きでまとめてくださいと。1歳2歳は最悪乳児院で手に入ったんですけど、0歳の写真がない。どうしようどうしようってずっと悩んでて先生には「忘れました」ってずっと言ってて。パッと浮かんだのはネットとかに出てる別の乳児の写真を使うこと。きちんとさせるとバレるから、ピンぼけさせて「うまく撮れませんでした」と。それを貼って出しましたね。
ねほりん:先生も気ィ使えよ、ってなりません?
ケイタ:先生も知らないんですよ。養子だと言ってないので。ずっと悩んでて。授業の方でも道徳かな、定義で「血の繋がっているものを家族という」※当時の先生が独自に使用した教材

ぱほりん:クッソみたいな教科書だよね   

ケイタ:血が繋がってないから家族じゃない。ホントの親じゃないって。授業参観でもみんなはお母さんが来てるのに、俺は知り合いみたいな人が来てるという感覚で。やんなって僕が先生に全部言ったんですよ。そしたらクラスの子に全部そのことを言ったんですよ

ぱほりん:バカだね
ケイタ:そこからいじめの連鎖ですよ「親無し」とか言われて

プロレスごっこのまねで殴られたり、遊ぼって言っても仲間はずれ、ドッジボールでも最初に当てられたり..
いじめを恐れて(養子であると)先生に言わない子がたくさんいるんですよ
ぱほりん:やっだ~ちょっと、どこの学校よ!

ねほりん:そういうことはお父さんお母さんには言えない?
ケイタ:言えないです。耐えました。気づかれないように嘘を話した。育ててもらってる分、迷惑はかけてるので、そこでいじめられたっていう、また新しい迷惑はかけたくなかった。
ねほりん:抑えられない時どうしてた?
ケイタ:壁ぶち破ってました。ポスターで隠してますけど。親もそっとしといてくれたので、ありがたかった。 

※先生ひどすぎ。この教師個人情報とか守秘義務ゼロだろ。2分の1成人式とかなくなっちゃえばいいのに。生い立ちを書かせるって、2年生ぐらいからあるよね今は。自分たちも6年生の時書かされた(当時は2分の1成人式無し)昔も今も、写真のない子が先生の怒られるのってなんとかなんないか。

ケイタ:思春期の頃、名前で呼ばれたくないというのがあって。名前と誕生日は産みの親。名前も本当であるのか、誕生日も育ての親が乳児院で聞いたので本当かどうかわからない。だから名前も苗字で呼んでくれと。中2まではそうだった。でも中3の時に、坂本博之さんてボクサー、あの人も里子なんですけど話す機会があって、まず言われたのは「いい名前じゃん。名前通りに生きてるじゃん。今の家族に不満はあるの?」と聞かれたけど、ないんですよ。産みの親には産んでくれてありがとう、でも今は育ての親でいいでしょ?って、そっから吹っ切れましたね。
ぱほりん:血が繋がってるから仲がいいとか、考えていることが分かるとか、ないのね。     

他の人はどう伝えたか

布団に入ったとき「ママから産まれたんでしょ?どんな風に生まれたの?」
単刀直入に「産んでくれたお母さんと育ててくれたお母さんと二人いる」
え!っていう顔をして「本当?」「本当だよ」
私の首にしがみついて泣いてしまって。朝起きてからも認めようとはしなくて
「産んでくれなかったママ、おはよう。ゆうべのはなしはうそなんじゃないか」
「いや、ホントだよ」
しばらくは受け止めるのに子供も時間がかかったみたいですね。

4歳の息子に家族旅行の時に告知した父。
画用紙に絵を描いて説明した。家族であることは変わらないと強く伝えたそう。
必ず伝えなければいけない関門。

番組では産みの親と再会した人の話なども
(←高校の夏休みに出産し、育てることができなかった)

朝が来る

朝が来る

あの道この道

あの道この道

乳姉妹の原作↑
産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ (健康ライブラリー)

産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ (健康ライブラリー)

子どものいない夫婦のための養子縁組ガイド――制度の仕組みから真実告知まで

子どものいない夫婦のための養子縁組ガイド――制度の仕組みから真実告知まで

ami-go45.hatenablog.com

追記 2018.3.15

その後のケイタくんは高校を卒業し大学進学
フグを勝手に買ってきて飼育(アベニーパファー/世界最小の観賞用フグ)
将来結婚した時に、養子を迎えたい。ずっと「家族なのかな?そうじゃないのかな?」っていう瞬間もあったりして。でも親の立場を全くわかってない自分もいて。親の目線をちゃんと知りたい。