上司からおさがりの服
趣味も違いますし欲しいとも思わなかったのですが、日々の職場の関係もあるため断れずそのまま持って帰りましたが 家に帰って処分しました。あげる側は善意でそうしているのか?世間の皆様はどう思っているのか、そういう時の断り方も教えてください
有吉:ホントは助かるわけでしょ
マツコ:自分がお金出してるわけじゃない。頂いてるわけだから別にいらなかったとしても迷惑って言うほどの迷惑?あ~でも会社でもらったりすると、それを着ていかなきゃならなかったりするのか
※お下がりをくれた人に使っている所を見せる 45.7%
明らかにダサいババくさい婦人服でもかな?あげる側も捨てるよりマシだからってだけの理由で他人に押し付けることもあるし、どの人からどんな趣味の服をもらうかによって違う。子供服は自分が着るわけじゃないので、くれるものならありがたい。誠に身勝手な意見だが、子供服のお下がりをどう思うかは人による。きょうだいなら抵抗なくても他人様の子供のとか、だったらフリマで買うのかどうかって話にも発展するのかね。あれは自分で選べるから勝手が違うし。
ジモン・ザ・バーゲン
有吉:あげてる人が悪いとは思わない。芸人だとそういうことはある。衣装で一回しか着てないからあげるとか寺門さんが1回若手集めて売ってたから嫌われてた(笑) どうしてジモンザバーゲンっつって売るんだ(笑)なんなんだ、買わないわけにもいかないって。売れないからって持って帰るジモンさんかわいそう(笑)買ってあげなきゃ。安いのよ。100円だ200円だってそれでも軽蔑されてたよ。
マツコ:軽蔑って言うなよ!!
有吉:おぎやはぎの小木くんが着てる服は、アンガールズの田中が着てるからね。田中はほとんどが私服でテレビ出てるから小木くんのおさがりを着て、だいたいテレビ出てる。スタイリストなし。すごいわあれだけ出てて
マツコ:おしゃれね
有吉:しかも山根も(笑)
マツコ:アンガールズってよく考えたらすごい名前ね。おしゃれよ
有吉:小木くんに服もらう代わりに広島で採れた松茸を(笑)森山良子さんに配る
マツコ:うまくできてるわね。無駄が一切ない。
電化製品のおさがり
マツコ:あまり使わずにマネージャーにあげたりしてるんだけどさ・・
有吉:どういう電化製品?掃除機とか?
マツコ:掃除機とか電子レンジとか、ひげ剃りとかまんまじゃないよ。ちゃんときれいに掃除して、刃はちゃんと新品に交換してある・・やめよ言い訳するの(笑)
有吉:マツコさんそうするのわかるけど、俺もっと卑屈だからダメなんだよね
マツコ:あげる行為自体が
有吉:俺のちょっとしたエキスがついてるやつ(笑)ルミノール反応が出る。譲れない譲れない。
冷蔵庫のおさがり 抵抗ある 34.4%
シェーバーのおさがり 抵抗ある 54.8%
ソファーのおさがり 抵抗ある 38.4%
会って謝罪は誠意ある行動か
妻の浮気をめぐってひと悶着あったのですが浮気相手から「会って謝罪したい」と言われました。しかし会う意味が分からず断りました。一見誠意ある行動に見えますが
私はただその人のケジメに付き合わされてる気がしてなりません
ここでやるよりは人生案内案件。
マツコ:当てこすりよね。なかなか屈辱的よね。面白いからいっぺん会ってみたら?(笑)
有吉:俺は常識人だからね。(申し出は)受け入れる
マツコ:優しいわね。絶対会いたくないわ
有吉:女性だからじゃない?そこはあると思う
マツコ:・・・(笑)
有吉:20歳ぐらいの時に二股かけられてた。本命だと思ってた。自分が浮気相手だったのね。怖かったね~(爆笑)待ち合わせ場所行った時ドンドンドンドン!!って俺これ死ぬんだな~って。ああいう時女の子は強いね。二人でもめてる間にスーッとどこかに行っちゃったもんね。まさかそういうことあるかもって、男二人で必死に探し回ったもん・・ケロッとフツーにバイトしてた(笑)
※ゲスの極み乙女「私以外私じゃないの」BGM
結婚相手が浮気。浮気相手から「会って謝罪したい」と言われたら
申し出を受け入れる 31.4%不倫相手とパートナー、3人で話し合いたい 63.8%
不倫相手と2人で話し合いたい 36.2%
・パートナーと不倫相手が一緒のところを見たくない
・2人の言い分をすりあわせたい
あなたが実写化に成功したと思う作品
10代~60代男女500人アンケート
1位 DEATH NOTE
2位 のだめカンタービレ
3位 花より男子
マツコが南ちゃんをやるなら達ちゃんは蛭子さんww
マツコ:上田がバカボン?どういうことなの?
マツコをやるならメインは男性編、だとすると松村邦洋。
新三大
重量を沸かせる小兵力士
やくみつるセレクトだが、閣下が選んでも同じかな
書いている時点で十一月場所も近いので。
宇良
以前にも「漫画みたいな取組」で登場。十両最少の173センチ128キロ。平均身長より10センチ低い。史上4番目のスピード出世で十両に。現在15キロ体重を増やしている。
十両6年ぶりの腰投げで勝った一番と、阿夢露との時は俵に足をかけ続ける作戦を取った一番などを紹介。
舞の海に突進力が加わった力士と評される
石浦
宮城野部屋。闘争本能全開のスピードスター
173センチ、114キロ。父は相撲部の監督。
オーストラリアで総合格闘家を目指すも帰国。
石浦 対 常幸龍 取組時間5.91秒。
時には八艘飛びも見せる。出羽疾風戦も紹介。