あったら便利なもの
電気ポット
お茶漬け、カップヌードル、フリーズドライみそ汁、ティーパックなど何かしら使う頻度が多い。

ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシア ウルトラクリーン ネオ 抗菌 オニキスブラック KO3908JP
- メディア: ホーム&キッチン
ライスクッカーミニ
一人ならこれで十分。発作的に米といでご飯食べたい時に。コンビニに米は売ってるのかどうか、無ければどこで調達するのか調べること。※追記:2020年現在、生産終了

KOIZUMI(コイズミ) 【保温・タイマー機能付き】 ライスクッカーミニ 【0.5~1.5合】 ブラック KSC-1510/K
- 発売日: 2014/11/30
- メディア: ホーム&キッチン
ハンディクリーナー
フツーの掃除機は邪魔になる、との声も多い。

ツインバード ハンディークリーナー ハンディージェットサイクロンEX 掃除機 HC-E251GY メタリックグレー
- 発売日: 2012/10/10
- メディア: ホーム&キッチン
※学生寮なら冷蔵庫、洗濯機は既に据付の場合も。うちの坊主は5キロ容量にした。持つべきものは友達、そして良き先輩。おお心の友よ!使わなくなった家電や家具を譲ってくれることも。電子レンジやベッド(折りたたみ)、ゲーム機を譲ってくれた子、どうもありがとう。助かった。
照明器具に関しては現地調達が賢明。
あ、洗濯するからこれもいるぞ
届出
転居届/転入届
役所が土日対応でないとめっちゃ不便。ネットでも簡単にできるといいな。
うっかり電気とガスの契約をし忘れるところだった。今はネット申込だと2~3営業日前までに申し込めばOK。
参考になった↓
http://www.hikkosu.net/tetsuzuki.htmwww.hikkosu.net
xn--pqqy41ezej.com
健康保険証については
※この辺は要問い合わせのこと
その他の手続きについて | よくあるご質問 | 全国健康保険協会
20歳になったら国民年金※学生免除できる
国民年金保険料の学生納付特例制度|日本年金機構
奨学金
とりま、大学では借りないことにした。
高校は私立だったので既に108万借りてんだよ。
その上大学まで目一杯借りたら総額ン百万の借金が
坊主の肩にのしかかる。
もらえねーんだよ。「お貸しください」じゃねーんだ。
踏み倒すんじゃないよ。
中3の時にこんこんと説明した。15歳にしてローンを組むんだよって。
中学生はそこんとこ意外と分かってない。
安易に道が開けると思ってる子もいるのでね。
「奨学金」て表現にするのなら返済不要にすべきだと思うが。
学資保険を18歳満期にしといたので色々助かった。
初期費用(前期授業料、入学金、スーツ)なんとかなった。
では奨学金を借りずにどうするのか。
銀行の教育ローンか国の教育ローンにしようかなと。
足りない部分を少し補う形で。返済義務があるのには変わりない。
教育一般貸付(国の教育ローン)|日本政策金融公庫
さいごに
合格、おめでとうございます。
金銭的なことや手続き上の面倒くささもあって、親は疲れがたまります。
子が推薦入学なのか一般入試で合格したのか、寮生活なのか
これからネットで家さがしするのかによって、
金銭的な負担にはかなりの差があります。当然ですが。
自分自身は高校卒業後、一旦就職をしましたが
後に大学に通いました(結局中退した)。
だから進学しようが就職しようが
どちらにもメリットデメリットがあるのは経験済み。
とはいえひとり暮らしのワクワクをもう一度経験したい。
準備を手伝いながら思ってしまった。
今の坊主たちを見ているとさっさとLineでグループ作ったり、同じ市内に進学する子とツイッターで繋がったり、なんかうらやましい。昔って行ってみないとどんな奴がいるのかわかんなかったじゃん。あと、本棚なくてもkindleでいいのかな、とかね。
何度も読んだ。子供に追いすがる母にはどうぞならないで
了解。干渉、監視はよろしくない。18歳になったら家から出す、という目標は叶った。

子どもをひとり暮らしさせる! 親の本―大学生を支える物と部屋と心の準備 (主婦の友子育てBOOKS)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2013/12/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
夏休み年末年始には帰ってくるっていうし,成人式こっちでとか言ってるし,わかんないことがあったらメールするって言ってるし
とりあえず元気で。