音楽
SUPER CHANCE/1986オメガトライブ
君はしぇんぱ~しぇん♪ よりこっちを聴いていた。カルロストシキは元気だろうか。何年か前「あの人は今」で見たような。
Believe/渡辺美里
ライブにも随分行った。当時はまだCDじゃなく、EPやLPレコードを購入していた。
BELIEVE / 渡辺美里 (HD)
Mr.Mister /Kyrie
FMでよく流れてた。この頃のラジオは面白かった。
Mr. Mister - Kyrie (Official Video)
Manic Monday/Bangles
昔も今も躁病の月曜日。給料もらわなくちゃ。manic:躁状態の意。バングルスもよく聴いた。
"MANIC MONDAY" BANGLES - TRADUCIDA (1985)
Say You Say Me /Lionel Richie
ごく一部の人間が「ライオネル飛鳥」と言い間違う。きっと彼の名が脳裏をかすめるから。
Lionel Richie - Say You, Say Me
JRの忘れ物コーナーでLPを見つけた。位牌と遺骨とレコードは、絶対電車内に忘れたくない。強く思った。

- アーティスト:ライオネル・リッチー
- 発売日: 2013/11/20
- メディア: CD
Pet Shop Boys/ West End Girls
仕事帰り、免許取立て坊やの中古トヨタクラウンで流れてた。
Pet Shop Boys - West End Girls
Sara/Stership
いいなあこの声。カセットに録音して1日に何度も巻き戻してた。
Starship - Sara (Official Music Video)
テレビ番組
放送終了(抜粋)
三枝の国盗りゲーム ←30年後夫婦関係終了の危機。ぴったしカンカン←75年~ ウルトラアイ←78年~ 「トライ&トライ」に。ザ・トップテン←81年~翌月「歌のトップテン」に。クイズタイムショック←69年~田宮二郎~山口崇。ポーラテレビ小説←68年~ オールスター家族対抗歌合戦 ←のべ699回 カックラキン大放送←75年~ ザ・チャンス ←79年~ にん!ナ~ウゲッツァチャ~ンス!伊東四朗。
86年放送開始
痛快なりゆき番組 風雲!たけし城(5月スタート。7ヶ月後にフライデー事件)世界ふしぎ発見 志村けんのバカ殿様(スペシャル)あぶない刑事 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ がんばれキッカーズ ドラゴンボール
高校卒業当時を思い出す。今のテレビがつまんないとは思わない。視聴時間は減ったけど。ま、声高らかに言う事でもない気がして。
坊主が高校を卒業。自分が18歳の時の方が良かった、とも言い難い何か。そういや、岡田有希子が4月8日に自らの命を絶って30年。
30年前(1983)の15歳が聴いていたアルバムBEST5 - 別館.net.amigo