別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【感想】Eテレ デザインの梅干 最終回 水 かき氷 榮久庵憲司 村瀬誠

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

水は生活の至る所に潜む。

目に見えるものもあれば、見えないものもある。
人間の水分量は60~70%。
田中さんも乾燥してきてるかな(笑)

きょうは水素結合とか水の分子、性質の話、水の振る舞いなど

、理科の番組っぽい。
当たり前に思っていた現象をよく見ると、とても不思議。

水洗いで汚れがなくなるわけじゃなく
水がくっつけて持ってってくれてる。
私達はいろんなところで利用している。

バーチャルウォーターとは

食料を輸入している国が、輸入品を
自分の国で生産した場合に使う水の量を計算します
牛丼1杯に使われる水・・約2000リットル。
牛の飲む水、さらには牛の食べる植物に使われる水も含む。
コーヒー1杯は210リットル
大豆150リットルで375リットル

かき氷職人 石井武彦さん登場

シロップはかけず、氷そのものを味わう。
普通に冷凍室から出したかちかちの氷と
冷蔵庫に1時間入れておいた氷の違い。
後者は薄く繊細に削れる。

シロップだけより、氷にかけたほうが甘みが増す。

榮久庵憲司

キッコーマン醤油びんのデザイン

首を起こすと醤油がスッと切れる工夫。
斜めにカットされた差し口。
液だれしない形状は水の性格をうまく利用。
下に垂れない見事なデザイン。
水の表面張力で液だれ防止。

村瀬誠

ドクタースカイウォーターと称される。
墨田区職員だった。
雨水タンクの設置で、生活用水としても利用できるように。
東京スカイツリーにも使われている。貯水量2635リットル。

バングラデシュには深刻な水問題。
人工の水がない地域がたくさんある。
4キロの道のりを、頭に20キロのタンクを乗せて歩くのは女性の仕事。
井戸は残念なことにヒ素で汚染されてた。
雨水は元々ピュアなものなので
雨季の時に貯めといて使えばOKだと。

かめは素焼きですぐ割れちゃうので
3年前、水瓶「AMAMIZU」を開発。現地の人たちがきちんと管理してくれる。
下痢が治ったし水汲みもなくなったそう。

1回から6回まで全部見た。
セカンドシーズンがあればいいな。
こんどは本や出版物のデザインをもっと突っ込んでやってほしい。