別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【人生案内】長男の嫁の子育て心配 山田昌弘先生の回答

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

長男の嫁の子育て心配

息子夫婦には1歳の男の子がいます。初孫。
これからオムツが取れてトイレトレーニングの時期を迎えますが
嫁はそれが面倒なので保育園に入れたいのだそうです。

保育士さんにトレーニングして欲しいと言います。
がっかりしました。こんな嫁に育てられる孫がまともに育つか心配です。

孫は嫁がいなくても泣かず、ベッドで一人寝かされています。指を吸うのをやめられません。

嫁に対して、私はまだ注意はしていません。夫は気が小さくて何も言えません。

息子はいろいろ要望しているようですが、結局は嫁のやり方に合わさざるを得ない状況。

嫁は料理も下手で、外食することも多いようです。そんな嫁のわがままで保育園に入れようとするなんて、孫がかわいそうです。

私の不満は、息子を通して嫁に伝えるべきですか。それとも私が心配しすぎなのでしょうか。

長男の嫁

だから母親らしくしっかり育てて幼稚園に入れるべきだ、そう読み取れるんですね。この書き方は。がっかりしたらかわいそう。
「まともに育つ」も気になる。息子を通して嫁に伝え・・ない方がいい。受け入れないから。
ベッドで一人寝かされっぱなしでもなかろうに。
ゴメンネ料理が下手で。台所に立つのが億劫でしょうがない。

レシピのブログやサイトを覗くのは好きなのに、いざ作るぞ!という気持ちが起きない。
料理が趣味ってどれぐらいいるんだろう?20年間義務化。時々逃れて夫に作ってもらう。そんな「長男の嫁」を長年やってる。

早くから保育園に入れることについて

人それぞれだからいいんじゃないですか。親だけで煮詰まるのではなく、様々な大人に子供を見てもらうのは決して悪い事じゃない。小1でもオムツの子が少数ながらいる。

他人様の手を借りるのは恥ずかしいことじゃない。

山田昌弘先生の回答(抜粋)

※大日向雅美先生でも、おそらく同じような回答をなさったのでは。

子育てのことをあなたに話せるなんて、気さくなお嫁さんですね。育て方は何が正解かというのは難しいところがあります。

日本は添い寝が普通ですが、欧米では、ひとりで寝かせるのが当たり前。

ゼロ歳から保育園で生活する乳児もいるわけで、1日のうち一部の時間を専門家に任せるのも悪くない。

一昔前は、自分を犠牲にして、すべての時間を子供に捧げるのが普通だったかもしれません。

ただ、今の時代、お母さんも子どもと離れている時間を持った方が、ストレスを溜めずに子供に接する事が出来て、良いと思います。

息子さんに何気なく様子を聞くのがいいでしょう。
母子楽しそうにしているのであれば、心配なさることはない。ひとによって愛情の示し方は違うもの。可哀想だという目で見ずに見守ってあげて。

そういえば大をするとき
テーブルの下に隠れたり、カーテン巻いて中でやろうとしてたっけ。
しまじろうにはお世話になった。