別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【訃報】東海林修さんといえば、愛するあした、危険なふたり、コーラス・ライン、笑点のテーマ、ディスコ・キッド....

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2018年4月30日、85歳で死去。

60代以上なら「可愛いベイビー」(中尾ミエ)「ウナセラディ東京」(ザ・ピーナッツ/作曲は宮川泰)編曲、「ステージ101」の記憶があるだろう。子供の頃から親しんできた曲の中から5曲選んでみた。

愛するあした(1969)

伊東ゆかり

作・編曲。ボサノバ歌謡の名曲。自分の生まれた翌年のヒット曲。昔、母が好きでよく口ずさんでいた。同名映画の主題歌にもなった。学生運動、ペンフレンド。60年代の雰囲気そのものの映画。後年、日本映画専門チャンネルだったかな、放送された。
伊東ゆかり 愛するあした - YouTube

危険なふたり(1973)

沢田研二

英題はTWO IN THE FACE OF DANGER. マイファーストジュリー。
ギターイントロは松木恒秀(2017年死去)74年はカップリング「青い恋人たち」74年「追憶」アグネス・チャン「ポケットいっぱいの秘密」フォーリーブス「急げ!若者」ヒデとロザンナ「追想」編曲など多数手がけた。
沢田研二 危険なふたり 1973 - YouTube

コーラス・ライン(1980)

野口五郎

作・編曲。1974-80年にかけ、野口五郎リサイタル・コンサート、全国ツアーなどの音楽監督やピアニストなども務め、76年のアルバム「北回帰線」ではプロデュースから全作品作編曲担当。ラリー・カールトンなど大物ミュージシャンが参加した。なおシングル作品は4曲のみ。
20秒すぎ~ この曲を聴くとなぜか刑事ゴロンボを思い出す。カックラキン大放送は金曜夜7時半。
野口五郎 コーラス・ライン 1980 - YouTube

笑点のテーマ(~1985。3.31)

編曲・指揮。幼少期から高校生まで、日曜になると聴いていたあのテーマがこの方とは知らなんだ。作曲は中村八大。「パフ」はハプニングだがそのまま採用。85年3.31当時のメンバーには朝次がいた。好楽は一度降板している。4.7放送分よりステレオ放送になる。座布団運びが松崎真から山田隆夫にバトンタッチしたのは84年10月。余談だが、いまの三平は面白くない。
笑点オープニング集 - YouTube

デンセンマンの電線音頭(1976-78)

編曲。作詞は田村隆、作曲不詳。考案桂三枝(←ドカンと一発60分~みごろたべごろ笑いごろに引き継がれる)月曜夜8時のお楽しみ。
電線音頭 - YouTube

ディスコ・キッド(1977)

全日本吹奏楽コンクール課題曲

作曲。佐渡裕指揮、シエナウインドオーケストラ
ディスコキッド 2004 (ライブ・レコーディング) - YouTube

2014年、題名のない音楽会50周年記念番組のために「ディスコ・キッド2014」が書き下ろされた。追悼番組やってくれないかな。「The かぼちゃワイン」(劇場版)「さよなら銀河鉄道999アンドロメダ終着駅」も、この方。シンセサイザーも含め作品は多い。選ぶのに苦労した。

中2の頃映画を観に行った。LPは高くて買えなかった。今なら手が届く。今こそ聴くのだ。

交響詩 銀河鉄道999(紙ジャケット仕様)

交響詩 銀河鉄道999(紙ジャケット仕様)