別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【抜粋】BS12 ザ・カセットテープ・ミュージック #8 チェッカーズ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

初期チェッカーズ3曲

ス:藤井フミヤさんの出身校、久留米市立南筑高校。校門の前で写真撮りましたからね(笑)
大きな功績があるんじゃないかと思う。
作詞売野雅勇、作曲芹澤廣明時代ということでノリにノッた3曲を

ギザギザハートの子守唄(1982)

ス:今から聴いたらエライ謎な曲でね。聞きようによってはロンドンのスカっぽい
マッドネスみたいな感じするけど「ちっちゃな頃から悪ガキで」は七五調、演歌っぽい
あと3番では「仲間がバイクで死んだのさ」新しいムーブメントが来た感じがしますね

マ:僕は当時見てないんですよ
山梨がね、当時民放で云うと日本テレビ系かTBS系しかない。でも有線放送があって
それを契約してる家は全局見れる。
兄貴の友達、スージーさんと同い年のシゲノリくんて人が
テレビ東京で変なもの見た。ぴょんぴょん飛び跳ねながら歌ってる。スゲエ面白いから」
エルビスプレスリーが出てきた時に旧態依然とした大人たちは、なんだあいつはって
半笑いで接した人たちがいたと思う。チェッカーズも多分そうういうのがあった

ス:ちょっとおかしいと
マ:おかしいんですよね
ス:僕らリアルタイムで高校生の時に見て、変な髪型・ファッション見て半笑いだったのが
段々女の子が本気なっていく。一番初めはプロモーションビデオがありまして
その時のコピーが「退屈退治」って言うんですよ。日本の女の子の退屈を退治するんだと
服装やヘアスタイルもYMOを手がけた秋山道男さん。
久留米のヤンキー、革ジャンでリーゼントの人間の髪をワーッと切って
服装もチェックにするんだって言ってこの曲。全てのバランスがギザギザ。
ハートにグサッと刺さるようなね
マ:過去最高のフェミニンぶりでしたね。
今まで見たことのない新しい男のカッコよさを提示してるのがフミヤ。
僕、山梨北中出身なんですけど坊主頭なんですよ。チェッカーズになりたくて
休み期間に入ると少しでも伸びるんです。伸びた坊主頭の先っちょのところを
舐めてつまんでキュッとやる(笑)校門のところで先生が立ってたら直して、また先端を...
たこ八郎みたいです。横山ノック
ス:ギザギザハートだけで90分しゃべれますけど

ジュリアに傷心(1984

1985年のオリコンナンバーワンヒット。

ス:ジュリアって誰やねん。街もアメリカなのか日本なのか全くわからない世界の中で
グループサウンズの再来だと思うんですよ
タイガースはジュリーがいた。「僕のマリー」って作品を残してるんです
グループサウンズはヒットチャートでは亜流だったんですけど
チェッカーズがこれでオリコンナンバーワンを得たってことは
グループサウンズの復習、無国籍オールディーズの成立だと思う。
チェッカーズは、まずはフミヤのボーカル、沢田研二の声と近いものがある
ジュリーはいわゆる完璧なボーカリストになるのに時間がかかった。
フミヤはデビューの時からベルベットボイスというか、圧倒的な歌唱力。
あと、大土井裕二のベース。この曲もランニングするいいベースでね。

るかぴーや父がカラオケで熱唱する曲

マ:佐野元春の弱いところなんだよな(笑)
ス:お父さんは佐野元春を歌わない
マ:歌わないのよ。でもチェッカーズは全国区なのよね。都市型政党なのよ佐野元春
しかもあの可愛らしいビジュアル、フミヤさんが。
誰でもフミヤさん見て射抜かれない女性はいなかったと思う。
フミヤって単位だったと思うんですよね。1フミヤ2フミヤ入ってるよね、成分で(笑)
ス:100フミヤまで行ったら
マ:100フミヤはいない。俺こんな男性ホルモン化が激しくなりすぎる前は卵型のフェイスで
ちょっとでかいけど「あれ?フミヤ入ってない?」言われてたんですよ

OH!!POPSTAR(1984

ス:一応「涙のリクエスト」は外すという私のこだわり。
彼氏はポップスターになろうと。一番はギター弾ける仕事を見つける前
二番「街角の壁に笑う俺のポスター 見かけるたびに(女の子が)ブーツの先で破って泣いたよ」
マ:うわぁ...そう、そう
ス:メタな世界で、ポップスターがポップスターの悲劇を歌う。よう出来た歌詞やなと
泣くことやないと思うんですけど(笑)
マ;フミヤさんは実人生でね、昔から付き合ってた方と結婚するのね
ス:あっそうか
マ:そうなんですよ。だからちょっと重なる部分があるんだな
ス:80年代前半は、原宿を中心とした東京文化が猛威を振るった時代だと思うんですよ
日本全国が東京になりたかった時代。
それに対して吉川晃司とチェッカーズ、西日本からいかついのが来て、東京人に対して
振り回す迫力があった
マ:俺たちオヤジだから、そういう戦国絵巻みたいな構図聞くとすごく喜んじゃうわけ(笑)
西の方から毛利元就が攻めてきたみたいな感じ。そう見てるとすごく腑に落ちて。
チェッカーズ~OH!!POPSTAR~.mp4 - YouTube

後期チェッカーズ3曲

ス:革ジャン着て、自分らで曲作って。作られたアイドルから南筑高校時代がぶわっと出ていく
第二期チェッカーズが始まるわけです

TOKYO CONNECTION(1987)

イントロに注目
TOKYO CONNECTION - YouTube

ス:東京ナイトクラブサウンズですね。1987年の西麻布が、悪口言えませんけど浮かぶような
マ:おっしゃっていることはわかりますね
ス:イントロのホーンのつけ方とか。俺たち東京じゃんって
マ:僕は全面的にチェッカーズが、芹沢さんや売野さんの手元から離れてったこととか歓迎でしたよ
シングルカットの曲とかもみんな好きでしたけども、ただ、中の人が出てきちゃったから怖い
僕らのものは公共物だって感じがしてたんですよ
なんてったってアイドルとか、あのへんの勢力の人たちも結局そうだったじゃないですか
ジュリアに傷心の頃の、みんなのおもちゃだった頃とはだんだん違ってきちゃって

ス:自作になってもチェッカーズは、過度にテレビを拒否するとか、
過度に芸術的な作品に移行するのではなく、とんねるずみなおかに出て
ワンナイトジゴロで叩かれるとかね、ポップなのも残しておいてくれたんで
逆に言うとそれによってバンド生命を長らえた。
のりお ジゴロ - YouTube

Jim&Janeの伝説(1988)

ス:第一期の原点回帰のようなシングル盤
JimとJaneは恋人同士でした
Jimはガードレールにぶつかって亡くなります。漫画の「ホットロード
ギザギザハートの世界なんですよ。
ナイトクラビングなんだけどやっぱり俺たちはこうういう世界なんじゃないかなと
第一期の世界に戻った。シングルは14.4万枚。
マ:売れてないと思います、これは
ス:曲としては鶴久政治さんの才能
マ:マサハルいい曲書くのよ
ス:14.4万人買った中に綾小路翔さんがいる。ピリオドの向こう
マ:パンチラインですよね。年末の松居一代さんみたいなね(笑)
一代の向こう側って、ピリオドの向こう側に行けた
ス:あんなもんじゃない
マ:大っ嫌いです(笑)目ぇぶっ飛んじゃってる。大っ嫌いです。

チェッカーズ 「Jim & Janeの伝説」 - YouTube

Cherie(1989)

ス:シェリーといえば尾崎豊よりもチェッカーズ
「この恋が決められた運命なら」あのメロディーの美しさ
マ:マサハルさん会いたくなってきた(笑)
今日一番の収穫、忘れてた。ありがとうございます。素敵なメロディー。
チェッカーズ 「Cherie」 - YouTube