別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【まとめ・感想】週刊ニュース深読み ブラック部活 山口香 内田良

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ブラック部活動

内田良

やればやるほど良くない影響が広がるのではないか

長時間勤務による身体・心の病気で離職
準備が遅くなるなど、授業への悪影響
指導の未熟な教師が教えることによる、生徒の怪我のリスク。

記事は時折読んでいた。ブラック部活特集といえば内田良
2015年
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
2017年
headlines.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp


テレビではあまり、というかほとんど、言い切れてなかった。残念。

これまで部活動って、いい側面が語られてきて
その中でいろんな苦しみが隠れてきたところがあるんです
生徒も先生も。それを踏まえたうえで部活動の良さもある。
どうやって、今から考えていくか、設計を考える時期に来ている

ブラック部活動 子どもと先生の苦しみに向き合う

ブラック部活動 子どもと先生の苦しみに向き合う

山口香

余りにも論点ずれてて呆れるしかなかった。この場にそぐわない感。

悪意を感じるプレゼンでしたね、これは一面ですよ
即刻やめなきゃって思うじゃないですか
勝利至上主義じゃないですけど、
全部のクラブが勝とうと思ってるわけじゃないですよね
だいたい顔ぶれ見たとき「あ~ダメだなうちは」って思う
それはありますよ。だから、垂れ幕出てる学校はやっぱり一所懸命やってる学校
そこが一緒くたになって混迷しているところが、この問題を複雑化している。

(未経験競技の顧問 47.9% 2014 日本体育協会の結果を見て)
部活動は授業ではないので。授業外の活動ですよね?
例えば体育の先生でもそれぞれ、専門外をやるのもある
でも先生というのは何が大事かというと「教える専門家」なんですよ
私はテニスやってませんって言っても、教え方は上手なんですよ
先生は全部パーフェクトに見せなきゃいけないのが苦しいんだと思うんですよ
「僕できないから」でも今は
youtubeとか、いい教材がたくさんあります。
できないけどみんなで一緒に考えようよ、やってみて、
振り返ってやるのが部活動のあり方じゃないか

えええええっ それは過重労働ってもんでしょ何言ってんだ
いっぺん中学、高校の職員室で残業してから言えよなんてこったい 
※自分は仕事柄あります




ここは桑田真澄じゃないのか。高校野球放送するからできないんかな。

スポーツの品格 (集英社新書)

スポーツの品格 (集英社新書)

野球は好きだが行き過ぎた指導はあるし、
ここはもっとも厳しい指導を受けたOBを引っ張り出してきたり
証言がもっと欲しいところ

長沼豊

35歳まで中学校の教員やってた
そんなに過酷な状況じゃなかった。時代もあるかも。
水泳の顧問とバスケの顧問とボランティア同好会、3つやったこともあります
一番多い時で。流石に教材準備が遅くなっちゃう

教師のアンケートより

・年間100試合の練習試合。地域では強くなりましたが体を壊した
※強くなると招待試合が増えるので

・自分が経験したことのないスポーツの顧問はしんどかった
 部員にアドバイスを求められても答えられない、精神的に辛かった
※中学校ではよく聞く。突然ルールブックと首っ引きで指導しなきゃいけない
 技術面を教えられないから精神論ばかりになって弱くなり
 保護者から猛攻撃受けて
 結局経験のある保護者がコーチを引き受けた
 でも「責任教師」が、全日程につきそう現実は変わらない(実話)

課題

人材確保、教師よりもコーチなのか、勝利至上主義...
benesse.jp

これほど現場、教師と生徒が置き去りにされてる番組もないよな

追記(感想)

あさイチ 2018.5.9

再び部活問題を取り上げたときは「ブラック部活」ワードを一切使わなかった。ただしくわばたが良くない。なぜ出てくるかわからない。我慢できずにテレビのスイッチを切り、タイムラインを追った。