別館.net.amigo

人生案内メモ、文字起こし、感想。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

人生案内 大学3年次男のコミュニケーション不安 増田明美さんの回答「台所で鼻歌でも..」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

大学3年次男

コミュニケーション能力がない

次男にコミュニケーション能力がないことで悩んでいます。ほかのきょうだいは春休み中、ともだちと会ったり、アルバイトやサークルで忙しかったりしてほとんど家に居ませんでした。

次男だけは、コンビニでの深夜バイト以外は外出せず、自室でスマートフォンをいじったりゲームをしたりして過ごしていました。私がたまにランチに誘うとついてきましたが。

大学の新年度が始まってからは(中略)一緒にランチをする友達もいないらしく、昼過ぎには帰ってきてご飯を食べます。

入学当初から「友達は出来た?」と何度も聞いていました。最近は嫌な顔をするため聞けずにいます。

友達との楽しいおしゃべりもなく一人で過ごしているのかと想像すると胸が痛くなります。これから社会に出てやっていけるのか、心配でたまりません。

心配しすぎ...

ずっと一緒に暮らしてるから始終目について不安になるんだろう。自分も学生の頃友達が居たり居なかったりで、夏の同窓会どうしようと思ってるのだが。数少ない友達から色よい返事がもらえずに。(2017.6月下旬現在)

美大はひとりでいるのが好きな人、多かったっけ。

大学3年といえば(留年してなければ)うちの坊主のひとつ上。家を出て寮に入るが来週帰ってくる。家庭の事情、金銭状態にもよるが、18になったらどうしても家から出したかった。もちろん金銭的なことは完全な自立ではないけど、離れて暮らしたほうがいいこともたくさんある。

相談者の息子さんはずっと友達ができにくかったのだろうか。「友達はできた?」て小学生はともかく大学生に聞くかな...聞きたくても聞かずに我慢することがうちも多いので。

増田明美さんの回答(抜粋)

台所で鼻歌でも

ひよっこ効果で、読むとき増田さんの声が脳内再生されるようになった。

ま、みね子の人生にさほどの影響はないと思いますが。

でもコンビニでバイトできているのですから、挨拶などのコミュニケーションは取れているのではないでしょうか。

人はそれぞれ、一人でいるのが寂しくて、いつもグループの中で行動する人もいれば、一人でいるのが好きな人もいます。次男は後者なのだと思います。きょうだいと比べる必要はないと思いますよ

かわいそうだとおもうことをやめて、むしろ一人で一つのことに没頭できる性格なのだと前向きに考えたほうがいいでしょう。そしてその長所を伸ばせるように応援しましょう。

そのためには根掘り葉掘り質問をしないことです。黙って見守ってください。あなたが、どんな時も次男を受け入れてあげて、帰ってくる場所を用意しておけば、そのうちに自分から巣立って行きます。その時もあまり心配しないでくださいね。
(中略)
あなたは台所で鼻歌を歌うぐらいがちょうどいいですよ

家を出る出ないは、最終的に子供の意思に任せたけど。タイミング大事。